保護者の方へ(治癒証明書など)

卓球部

卓球部

卓球部では,各自の目標を設定し,見つけた課題に向けて努力し,目標を達成させることを主に指導しています。
活動時間は,月~金の15:45〜18:00,土日曜の9:00~18:00です。
中学生・小学生の皆さん,練習見学・参加いつでも可能です!お気軽に見学に来て下さい。

顧問
柏 幸浩/香川 登/三宅圭子
部員数
1年生 6名 /2年生 4名 /3年生 5名 合計15名
活動場所
敢為体育館(学校内)
戦歴
全国高校総体 団体 14年連続 53回目の出場(全国第4位の記録)
令和3年度 岡山県高校総体 団体・シングルス・ダブルス 優勝
令和3年度 中国高等学校卓球選手権大会 団体 5位、ダブルス 5位
令和2年度 全国高校選抜大会 団体 出場
令和元年度 全国高校総体 団体 5位

2023-08-27 (Sun)

優勝🏓13年連続42回目❕

令和5年度岡山県高等学校秋季卓球大会’(団体戦)がおこなわれ,13年連続42回目の優勝を手にしました。日時:令和5年8月24日:ジップアリーナ,25日:笠岡総合体育館

〈予選リーグ〉関西3-0笠岡商業,関西3-0玉島商業,関西3-0岡山南

〈決勝トーナメント〉2回戦:関西3-0岡山白陵,3回戦:関西3-0芳泉

〈ベスト8リーグ戦〉関西3-0水島工業,関西3-0金光学園,関西3-0総社南

〈1~4位決定戦〉関西3-0玉野光南,関西3-0倉敷工業

鮮やかに勝利をつかむことができました。応援ありがとうございました。

先輩たちが築いてきた伝統を繋いでこれからも頑張ります!!

2023-08-25 (Fri)

部活動オープンスクール🏓

8月27日(日)・9月3日(日)の2日間,関西高校の卓球場で一緒に練習をしてみませんか。

参加希望の中学生を募集します!!体育館1Fの卓球場でお待ちしています。

2023-08-22 (Tue)

学年別大会🏓シングルス

令和5年度岡山県高等学校学年別卓球大会が岡山市のジップアリーナでおこなわれました。

〈1年生シングルス〉3位:岸本蓮斗・3位:矢野礼人

〈2年生シングルス〉優勝:福島太生・3位:黒崎奏 

秋季大会(団体戦)へと大会が続きます!

2023-08-21 (Mon)

第3位🏓中国ブロック大会☆彡

特別国民体育大会 中国ブロック大会 卓球競技

日時:令和5年8月19日-20日

会場:俵田翁記念体育館(山口県)でおこなわれ,第3位の戦績をおさめました。

〈選手〉金光凌佑(2年)・福島太生(2年)・岸本漣人(1年)

〈結果〉岡山県3-0鳥取県,岡山県3-0広島県,岡山県0-3島根県,岡山県0-3山口県(以上の結果3位)

2023-08-17 (Thu)

インターハイ🏓インタビュー&結果

あたたかい応援をありがとうございました!!インターハイのインタビュー&結果をまとめてご報させていただきます。

 

令和5年度全国高等学校総合体育大会 期日:令和5年8月8日(火)~13日(日) 会場:北ガスアリーナ札幌

〈団体戦〉1回戦:関西3-0日本航空(山梨),2回戦:関西3-2希望ヶ丘(福岡),3回戦:関西3-0実践学園(東京),準々決勝:関西0-3愛工大名電(愛知)🏓ベスト8(5位入賞)👑
〈ダブルス〉1回戦:金光・福島3-1黒田・水上(宮崎商業),岸本・森本陽3-1大貴・井田(明秀日立),2回戦:金光・福島3-0八幡・中橋(湘南工大付),岸本・森本陽0-3花見・長谷川(明徳義塾),3回戦:金光・福島0-3酒井・面田(愛工大名電)〈シングルス〉1回戦:森本3-1穴見(青藍),西田3-2金子(添上),金光1-3浅見(希望ヶ丘),福島3-0森廣(福井商業),2回戦:森本0-3菅沼(愛工大名電),西田3-2式部(富山商業),福島3-1濱田(北海道科学大高),3回戦:西田0-3坂井(愛工大名電),福島1-3久保(希望ヶ丘)

🏓来年のインターハイに向け,また,来週から学年別大会・秋季大会(団体)・国民体育大会中国ブロック予選と闘いが続きます。引き続きがんばります。

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ