週に1度は休日を取りながら朝練習・放課後練習に取り組んでいます。主体性や自主性に重きを置き部員自ら考え、同じ方向を向いて練習に励んでいます。常に全国大会出場を目指して精進しています。
2025-10-21 (Tue)
9月28日~10月2日に国民スポーツ大会レスリング競技が開催されました。
結果は
フリースタイル 92㎏級 小田選手 5位
グレコローマンスタイル 60㎏級 高橋選手 5位
グレコローマンスタイル 51㎏級 片岡選手 8位
以上の結果になりました。

高橋選手、片岡選手は大学に進学し、レスリングを継続するので益々の活躍を期待しています。
応援ありがとうございました。
こちらのブログでの投稿が遅くなり申し訳ないです。
レスリング部のInstagramを始めたので、こちらもよろしくお願いいたします。
https://www.instagram.com/invites/contact/?igsh=1x6h0w48xgt9q&utm_content=z328odb
2025-09-03 (Wed)
夏休み期間中にインターハイ・全国グレコローマン選手権大会の2大会が開催されました。
結果は
インターハイ
55㎏級 H3D 片岡 真言 2回戦敗退
65㎏級 E3B 髙橋 侑希 ベスト16位
92㎏級 I3C 小田 哲史 2回戦敗退
全国グレコローマン選手権大会
51㎏級 H3D 片岡 真言 ベスト32
60㎏級 H1A 多田 龍平 初戦敗退
60㎏級 E3B 髙橋 侑希 5位
71㎏級 EI2B 佐藤 ユウ
80㎏級 EI1A 長田 愛斗
92㎏級 I3C 小田 哲史 ベスト16
125㎏級 E2B 永岡 凌汰 初戦敗退
の結果でした。
まだまだ、惜しい試合や課題が残る試合もありましたが、優勝に向け全員が必死に努力ができました。この経験を糧に残る試合も最後まで戦い抜いてほしいです。
多大なる応援ありがとうございました。チーム一丸になって頑張ります。
2025-06-17 (Tue)
本校レスリング部の 髙橋 侑希選手がベトナムのブンタウで開催されます、U17アジアレスリング選手権大会に日本代表として参加します。


ナショナルトレーニングセンターで練習を終えた後、ブンタウに向け出発し最終調整し、23日に試合があります。(you tubeやUWWホームページ等でライブ配信があるかもしれません)
初の国際大会なので緊張等しているとは思いますが力を出し切って頑張ってほしいです。

藤原校長に出場を激励していただきました。
髙橋選手「表彰台を目指して頑張ってきます。」とコメントしていました。


チームメイトに決意表明をして、仲間からも応援の言葉を貰いました。
応援よろしくお願いします。
2025-06-17 (Tue)
6月14日15日に中国総合体育大会が開催されました。
結果は
団体
準優勝

個人
51kg級 片岡選手 優勝

65kg級 髙橋選手 優勝

92kg級 小田選手 優勝

でした。
優勝した小田選手は最優秀選手賞にも選ばれました。

団体決勝では県総体で戦ったおかやま山陽高校に惜敗し、本当に悔しい思いをしましたが最後まで戦い抜いた選手たち誇りに思います。
個人戦では団体での悔しさを晴らすように3年生3名が優勝することができました。
1年の頃から毎日練習し、お互いに切磋琢磨してきた努力が実を結び結果がでたことは自信になったと思います。残りの試合も少なくなってきたので悔いが残らないように頑張って欲しいです。

帰りは海に行き全力で遊びつくしました

応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
2025-06-05 (Thu)
3月末に開催されました風間杯第68回全国高等学校選抜レスリング大会の結果です。
遅くなりましたがアップします。
51㎏級 片岡選手 2回戦敗退
60㎏級 高橋選手 初戦敗退
80㎏級 小田選手 2回戦敗退
125㎏級 永岡選手 初戦敗退
応援ありがとうございました。