サイトマップ
2023-04-06 (Thu)
3月21日(火祝)に開催いたしました定期演奏会は、たくさんの お客様にご来場いただき、盛会に終えることができました。
第1部は吹奏楽のオリジナル作品やクラシカルな音楽、第2部ではOBの方々の熟年のサウンド、第3部ではポップス音楽の演奏と関西セレクション(歌って踊ってコントして)で聴衆の皆様と共に楽しいひと時を過ごすことができました。
ご来場くださった皆様、また、ご協力くださったすべての方々に感謝申し上げます。
(写真は第1部と第3部の様子。黒スーツに蝶ネクタイと通称『赤ユニ』での演奏。素敵な照明で男子校『関西』をさらにカッコ良く演出!)
2023-03-17 (Fri)
来週火曜日春分の日に開催します。
まだ、お席に余裕がありますので、お時間あるかたはぜひお越し下さい!!(当日券もご用意しています)
2022-03-22 (Tue)
3月19日(土)演奏会は400名のお客様(関係者)にお越しいただき、無事、開催することができました。まん延防止等重点措置の発令により部活動停止期間が続き準備の時間は少なかったですが、聴衆の皆様にもご満足いただけるコンサートになったと思います。
3年生はこれで卒業、卒部です。お疲れさまでした!輝く未来に向けて出発!!
2022-03-15 (Tue)
3年ぶりのシンフォニーホールでの開催に向けて激烈準備中!
今回は残念ながら感
次回は多
2021-11-17 (Wed)
いよいよ今週末!11月20日(土)日本管楽合奏コンテスト全国大会高等学校S部門が開催されます。
4年連続の出場、昨年に続き動画配信の大会となりましたが、全国の皆様に視聴していただけると思うと緊張します。
高等学校の部は15時からの配信です。『観客投票最多賞』という視聴者の方からの投票による賞も設けられていますので、是非とも一投をお願いします!
動画配信チケットは『チケットぴあ』にて購入できますので、是非ともご視聴ください!
2021-11-17 (Wed)
和歌山県で開催された全国総文祭に参加させていただきました!(^^ゞ
昨年の高知大会はリモートで関西高校単独演奏でしたが、今回は、津山商業高校、岡山県作陽高校の3校合同で8月5日(木)和歌山県民会館で演奏の機会をいただくことができました。
各校とも普段は20名前後の小編成で活動していますが、合同演奏で普段の何倍もの音の重なりと仲間との交流を体験することができ、素敵な思い出を作ることができました。
2021-11-17 (Wed)
みなさま、大変長らくお待たせいたしました。今年度は、1年生4人を迎え、この10名で活動しています。対面での演奏がなかなかできませんが、いまできる最高の活動を目指して頑張っています。
2020-09-02 (Wed)
2019-08-30 (Fri)
先日,第60回全日本吹奏楽コンクール中国大会が山口県周南市文化会館で開催され,本校吹奏楽部は「高校小編成の部」で金賞を受賞しました! 中国大会での金賞受賞は3年連続で,今年はなんと『第1位』での金賞を獲得することができました!! 部員13人中,8人が1年生で,不安なこともたくさんありましたが,期待以上の高評価をいただき,今後の活動の原動力となりました。 小編成では,個人の役割や負担も大きくなりますが,その分たくさんの成長と達成感を味わうことができます。 男子中学生の皆さん。経験者はもちろん,楽器経験がない方でも先生や先輩が丁寧に指導しますので,私たちと一緒に音楽を楽しみ,素敵な思い出を作りましょう!!
2019-03-18 (Mon)
関西高校吹奏楽部の一大イベント『定期演奏会』
『13人』の部員の一人一人の個性が輝きます!
そして、今年『も』最高の演奏と、最笑のパフォーマンスで皆様を感動の世界へ誘います!
当日の天気予報は雨予想ですが、皆様お誘い合わせの上、会場へお越し下さいませ。
※当日券もご用意しておりますので、お気軽にご来場ください。
※未就学児のご入場も可能ですのでご家族でお楽しみください。