保護者の方へ(治癒証明書など)

陸上競技部

平日での朝練習(7:30〜)と本練習(16:00〜)に加え、土曜に本練習(9:00もしくは14:30〜)を行っています。試合などを除き、基本的に日曜は休養日になります。陸上競技は走る・跳ぶ・投げるとシンプルですが、奥深く、運動部の花形競技です。文武両道で自己の確立をし、チーム・個人の目標達成に向け、日々考えながら努力しています。初心者から経験者まで幅広く在籍。練習を頑張れば必ず結果はついてくる競技なので経験は問いません。一部を除くほとんどの大会に出場できます。

顧問
石田圭佑/日笠裕允
部員数
1年生 3名 /2年生 7名 /3年生 4名 合計14名
活動場所
県総合グラウンド、グラウンド(学校内)、倉敷運動公園
戦歴
インターハイ出場
JOCジュニアオリンピックカップU18競技会出場
中国高校優勝

2019-01-14 (Mon)

結果報告(新春マスカット周走大会)

マスカットスタジアムを発着、倉敷スポーツ公園内で

マスカット周走大会が行われました。

その結果をお知らせします。

 

男子高校一般4.5km

堤(2年)  15:31 5位

髙平(2年) 15:57 6位

樋口(2年) 17:43 15位

 

暖かく風もほとんどなかったので、走りやすい気候で

あったと思います。

ロードレースですが、アップから招集までの流れ、

勝負所の見極め、勝敗はシーズン中と変わらないことを

レース前に話をしました。

前回からタイムが落ちている人がいるのは残念ですが、

今後の練習やシーズンに向けて、必ずプラスに変えていって

もらいたいと思います。

 

2019-01-08 (Tue)

競技会情報(新春マスカット周走大会)

14日(月・祝)に倉敷スポーツ公園で行われる、

マスカット周走大会に参加します。

そのエントリー選手をお知らせします。

 

高校・一般男子4.5km 10:40

髙平(2年)・堤(2年)・樋口(2年)

 

短距離系もこの日はマスカットに集合です。

レース前に公園内で練習をします。

2019-01-06 (Sun)

玉野合同合宿3日目

倉敷工業高校主催の玉野合宿3日目。

合宿自体は明日まで行われますが、

私たちは日帰りで本日まで参加させてもらいました。

サーキットなどで筋肉痛がきていると思いますが、

多くの選手との練習にとても刺激を受けながら

行うことが出来ました。

倉敷工業の長谷川先生・選手をはじめ、参加された

学校の先生・選手の方々、ありがとうございました。

それでは、3日目の静止画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019-01-05 (Sat)

玉野合同合宿2日目

倉敷工業高校の合同合宿2日目。

私たちは日帰りでの参加のため、

7時に学校に集合して玉野スポーツセンターに

向かいました。

2日目の静止画です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019-01-04 (Fri)

玉野合同合宿1日目

今日から2019年の練習がスタートです。

そして、玉野スポーツセンターで倉敷工業高校が

行っている玉野合同合宿に日帰りですが、

参加させてもらっています。

県外からも多くの学校が参加しており、普段することが

できない練習をさせてもらい、充実した3日間を送れそうです。

積極的に前に前に出て、分からないことは質問をして

多くのことを吸収していきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ