
バスケットボールの技術向上はもちろん、部活動を通してマナーや礼儀などを学びます。
選手としても一人の人間としても成長し、みなさんに応援していただけるチーム・人間を目指します。
2023-01-10 (Tue)
ウィンターカップ2022の参加に際し、ご厚志を賜りました企業様を紹介させていただきます。
ムカイ鐵工 株式会社・株式会社 コアテック・株式会社エクステリアセンター・(株)金田建装・江与味製材株式会社
山陽建工株式会社・(株)坪井・寿晃整骨院・桃丘ミニバス・株式会社フジタ広島支店岡山総合営業所
東洋熱工業株式会社 中国支店・HAIR SALON 5C・ながけクリニック・(株)アイテックコーポレーション
(順不同・敬称略)
ありがとうございました。
2023-01-10 (Tue)
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしく願いいたします。
さて、去る2022年12月23日から開催されましたウィンターカップ2022への参加に際し、保護者の方や地域の方々より多大なご支援を賜りましてありがとうございました。
結果は惜敗となり、またしても全国での一勝という目標を達成することができませんでした。
全国の壁の高さを痛感したとともに、確実に手の届くところまで来ていると感じました。
今後も目標に向けて目の前の一戦に必勝の覚悟で取り組んでまいります。
2022-11-07 (Mon)
2022/11/6に笠岡総合体育館にてウィンターカップ2022岡山県予選会決勝が行われました。
関西高校バスケットボール部は岡山工業との死闘を制し、優勝!
二年連続二回目のウィンターカップ出場を決めました!
試合は、一時点差を広げるも終盤に猛追を許すなど、一進一退の展開となりましたが、選手が気持ちを切らすことなくしっかりと耐え、勝利することができました。
当日は保護者様をはじめ、多くのご声援を頂きまして、ありがとうございました。
その声は確かに選手たちにも届いておりました!
全国での勝利を目標とし、高校バスケットボール生活が残り少なくなった3年生を中心に全員で邁進いたします。
応援よろしくお願い致します!!
表彰を受ける選手(左から、H3E 小田 智己、H3E 齋藤 晴、H3D 加納 圭翔)
全体集合写真
2022-03-07 (Mon)
2022/2/23に関西高等学校バスケットボール部の卒部式を行いました。
コロナ禍ということもあり、3年生と1・2年生の交流試合を行うことはできませんでしたが、当日は3年生の保護者をはじめ参加をたまわることができました。
感染対策を行い、現役生から3年生に向けて感謝の言葉と卒部証書・記念品が贈られました。
また、3年生からチームとスタッフにプレゼントも頂きました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
次のステージでも個性を活かして人生を歩んでください。
現役生一同、夏・冬連続で全国出場を果たして歴史を作った3年生に負けないよう努力していきます。
会場
保護者と3年生
2021-12-27 (Mon)
2021/12/23から東京都にて、ウィンターカップ2021 令和3年度第74回全国高等学校バスケットボール選手権大会が行われました。
本校バスケットボール部は岡山県代表として、群馬県代表桐生第一高等学校と対戦し、57-82で初戦敗退となりました。
インターハイの経験を活かして一戦必勝で大会に臨みましたが、序盤から硬さがとれず最後まで力を出し切れず、悔しい敗戦となりました。
応援してくださった選手や保護者様、地域の方々、今大会にて関わって下さいました全ての方に御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
今大会をもって三年生は引退となり、新しい世代へとバトンが渡されます。来年度も良いご報告が多くできるように選手・スタッフ一同心機一転頑張りますのでよろしくお願い致します。
前日練習の様子(日本学園中学校高等学校様にて)
試合開始!!!
攻撃へ一斉に走り出す選手たち
攻撃のタイミングをはかるキャプテン戸坂
試合後選手集合写真