保護者の方へ(治癒証明書など)

ボート部

ボート部

熱き感動を求めて・・・・

顧問
森川幸夫/三宅圭子
部員数
1年生 8名 /2年生 8名 /3年生 10名  合計26名
活動場所
旭川
戦歴
第20回記念全国高校選抜ボート大会舵手付きクォドルプル優勝
岡山県高等学校春季大会 舵手付きクォドルプル優勝 ダブルスカル優勝 シングルスカル優勝
第62回朝日レガッタ 高校男子舵手付きクォドルプル優勝(2年連続5回目)
岡山県総合体育大会 舵手付きクォドルプル優勝 ダブルスカル優勝 シングルスカル優勝
全日本ジュニア選手権大会 シングルスカル第2位

2022-08-24 (Wed)

FM Radio MOMO♯収録

今夏,インターハイ優勝について,ラジオ収録のため,福田コーチ(手前)とともに部員が取材を受けました。

放送は,8月25日(木)AM8:03 岡山シティFM Radio MOMO『朝刊ラジオ 元気岡山』です。

本日の力飯は,Radio MOMO(モーモー)にちなんで『牛丼』でした🐄。チームの想いを,ご視聴いただけましたら幸いです。

2022-08-15 (Mon)

㊗山陽新聞朝刊で紹介されました㊗

8月15日(月)山陽新聞朝刊で紹介されました。

2022-08-14 (Sun)

㊗インターハイ優勝🎊

クォドルプルでインターハイ優勝することができました!あたたかい応援,本当にありがとうございました。

力強い応援が,森川監督ラストチルドレン(TEAMモリカワからTEAMアツキへ)の大きなパワーになりました!準決勝戦を控えたクルーたち。一人ひとり胸中で誓いを立てました。昨夜の力飯もエネルギーにして挑みました。「勝つこと」と「食べること」はTEAMモリカワが常に心がけてきたテーマです。 決勝戦の記録です。

決勝戦直前,監督の姿。帽子の鍔(つば)にご注目ください。

気づいていただけましたでしょうか。

カマキリは英語でpraying(祈る)mantis(預言者)とも呼ばれています。また「蟷螂之斧」(とうろうのおの)という故事では(良い解釈としては)「勇気ある虫」ともされています。そんなカマキリが決勝直前に,監督のもとにやってきてくれたのです。いま,優勝を共に喜んでくれているような気がします。

たくさんのご声援に,心より感謝申し上げます。そして,チームの皆さん,おめでとうございます!!

2022-08-09 (Tue)

頂点を目指します!インターハイ🚣

愛媛県今治市玉川湖ボートコースにて,本日よりインターハイです。がんばります!!頼もしいガッツポーズ!監督のライフワークでもある『躍る大漕査線』今回は『躍る大漕査線@マーク今治』です。今回の力飯《天丼タワー》です。今治でタワーの頂点をめざします!!応援よろしくお願いします!!

2022-07-18 (Mon)

感謝 for you !!!

第77回国民体育大会中国ブロック大会が広島県福山市の芦田川で開催されました。TEAMカンゼイは,『岡山選抜』として出場,シングルスカル第2位・ダブルスカル第1位・クォドプル第1位を獲得しました!全種目で栃木国体出場権を獲得となりました。また,成年の部でも本校OBクルーが,舵付きフォア・ダブルスカルで2位となり,国体出場を決めました。応援ありがとうございました。感謝 for  you  . これからも熱い感動を求めて頑張ります!!(前列はOBです!)
保護者様からの熱い声援が力になりました!
長年お世話になっています場所にて力飯。『ニンニクラーメン定食』別名『カンゼイspecial』。

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ