
熱き感動を求めて・・・・
2022-03-22 (Tue)
3月21日(祝)かじ付き4人スカル決勝戦がおこなわれ,関西高校は準優勝となりました。
選手たち,清々しい表情です!
チーム全員で勝ち取った戦績です。ありがとうございました!!
「食」でもスタミナをつけて挑んだ決勝戦。食事にも感謝。全てに感謝。
2022-03-20 (Sun)
静岡県浜松市の天竜ボート場では全国高等学校選抜ボート大会が開催されています。
初日の19日は,舵付きクォドプル1位,シングルスカル(庵谷)3位。全クルー予選通過し,準決勝へ。
20日の準決勝では,クォドプル1位,シングル4位で,次に駒をすすめました!!
気合を入れて,バランスよい食事を摂取しています!
明日はクォドプル決勝へ。シングルは順位決定へ。それぞれに挑みます!!
応援よろしくお願いいたします。
2022-02-28 (Mon)
岡山市出身で日本人女性初のオリンピックメダリストである人見絹枝氏の功績に因んで創設された顕彰です。「特別スポーツ栄誉賞」をいただきました。
顕彰に恥じない日々を積み重ねていきたいです。
受賞会場には季節を告げる雛飾り。春はもうそこまで来ていることを感じ,あらためて気持ちを引き締めています。
そして,我らボート部は食を通じて身体づくりにも勤しみ続けます。本日は「中華風あんかけ海鮮(海戦)そば」を食し,水の上での闘志を携えました。
2022-02-14 (Mon)
昨日より,旭川水上練習が始まりました。そして,本日「安全祈願」「勝負必勝祈願」。1・2年生部員は安仁神社にて,毎年恒例のお祓い・御祈禱をしていただきました。宮司からは「六根清浄」などのありがたいお話をいただきました。《足腰守》全員いただいたお守りです。
通常時であれば,御祈祷の後で海岸に行き,恒例の《禊》となりますが(写真),昨年に続き,中止です。
《禊》はできなくとも,気合は十分。皆でこの海岸にいき,今春の全国選抜ボート大会で必ずや捲土重来を成し遂げることを誓い合いました。そして、本日の力飯《鍋》。寒い日、香辛料も加わった温かい《鍋》にパワーを頂きました。心を温め,身体を作ってくれる食に感謝。支えてくださる方々へ感謝。常に感謝の気持ちをもって進みます!
2022-01-12 (Wed)
1月4日~6日《第10回近畿ウインターカップ》が大阪・高石市の浜寺ボートコースで行われ,雪の舞うなかでのレースとなりました。結果は《シングルスカル》第2・3・5・7位(38クルー中),《ダブルスカル》第1・3・10位(40クルー中),《クォドルプル》第10位(21クルー中)でした。今春の全国選抜大会に向けて良い刺激となりました。
今回の力飯は天津飯でした。しっかり食べて体を作り,今年も関西高校ボート部,頑張ります!!