
熱き感動を求めて・・・・
2024-03-27 (Wed)
「第35回全国高校選抜ローイング大会」が終了しました。舵付きクォドルプルが第3位入賞《銅》の結果をおさめました。1年生2人が入るチームでの結果に主将は「このメンバーで強豪と渡り合え,今までで一番良いレースができた」と語ってくれました。森川監督も「出来過ぎです」と健闘をたたえました。
応援ありがとうございました。本日の力飯は大盛チャーハンでした。
しっかり食べて,次は一番輝くメダルをとりにいきます。
2024-03-21 (Thu)
第35回 高等学校選抜ローイング大会に出場の為,静岡県に到着しました。
本日は塩ちゃんこ鍋をいただきました。栄養をつけて,てっぺん目指して明日からの戦に挑みます!!
応援よろしくお願いいたします。
2024-02-25 (Sun)
「第23回岡山市人見絹枝スポーツ顕彰表彰式」にて,ボート部は「スポーツ栄誉賞」を受賞しました。
また,森川監督には「スポーツ功労賞」が贈られました。
支えてくださった皆様に心より感謝いたします。
ボート部は全国津々浦々に縁を持たせていただいていますが,本日の力飯は
広島風お好み焼きです。青ネギをたっぷり載せて,カロテン・ビタミンCで風邪を吹き飛ばすべく
引き続き頑張ります。
引き続き応援よろしくお願いいたします。ありがとうございました!
2024-02-04 (Sun)
1月31日『令和5年度岡山県高体連表彰式』がおこなわれ,ボート部からは全国大会優勝選手・専門部優秀選手として7名の部員が表彰されました。この受賞も多くの方々のおかげです。(岡本康佑・田川太智・石井大和・河合星芽・石井晴也・中塚蒼・大源崇太)保護者様との記念撮影。親孝行ができました!!
『HEROはいつまでもHEROである』ということを忘れずに謙虚に過ごしてほしい、と監督からのメッセージと共に記念撮影です。
本日の力飯は「激辛ホルモン焼き」。この季節,カプサイシンのパワーで身体を芯から温めて,練習に励みます!!
2024-01-11 (Thu)
新しい年となりました。能登地方出身のキャプテンは,昨年末から実家に帰省していました。幸い無事でしたが、色々と話をきいて胸が痛みました。チーム皆、自分たちにできること、やるべきことを考えながら粛々と練習に励んでいます。多くの方々にお見舞いを申し上げます。2024年,精進を忘れず,励んでまいります。
授業開始2日目の放課後は学校練習でした。自分に打ち勝つことで強くなりたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日「近畿ウインターカップボート選手権」が大阪でおこなわれ,全国各地から約500名の高校生が参加しました。