保護者の方へ(治癒証明書など)

ボクシング部

ボクシング部は、インターハイや国民体育大会をはじめとする全国大会での優勝を目指して、日々練習に励んでいます。在籍する生徒のほとんどは、高校からボクシングを始める者ばかりですが、基礎体力作りやフォーム矯正、パンチの打ち方、体の動かし方など、基礎的なことから練習を開始し、全国を狙えるような選手を育成します。

顧問
小薮力勢/竹原秀直
部員数
1年生 1名 /2年生 4名 /3年生 4名 合計9名
活動場所
ボクシング場(学校内体育館1F)
戦歴
平成25年 第68回国民体育大会 ライトウェルター級 3位
平成26年 全国高等学校総合体育大会 ライトウェルター級 3位
平成27年 第70回国民体育大会 ミドル級 3位
平成29年 第72回国民体育大会 バンタム級 3位
令和2年 第75回高等学校総合体育大会 岡山県予選会団体1位
令和5年 第77回中国高等学校ボクシング選手権大会 学校対抗1位
令和5年 全国高等学校総合体育大会 ウェルター級 5位
令和5年 特別国民体育大会 バンタム級 3位、ウェルター級 5位
令和6年 全国高等学校総合体育大会 バンタム級 3位

2019-11-04 (Mon)

令和元年度岡山県高体連ボクシング競技新人大会、3階級優勝!!

令和元年11月2日(土)~3日(日)の2日間、倉敷工業高等学校を会場にして、令和元年度岡山県高体連ボクシング競技新人大会が行われました。

優勝した三選手(左から、藤川君、岡君、元山君です)

ピン級優勝  1年生 元山琉希

フライ級優勝 2年生 岡 聖

ライト級優勝 1年生 藤川 晃成

上記の3名は、令和2年1月17日(金)~19日(日)広島県崇徳高校で開催される中国高校新人大会に出場予定です。

地域の皆様、また保護者の皆様のご声援が、彼らの力になると思います。今後とも関西高等学校ボクシング部を応援してくださいますよう、よろしくお願いいたいます。

2019-08-30 (Fri)

中国ブロック大会で3階級において1位または2位に入賞!!

8月23~25日の日程で、島根県出雲市にある「くにびきメッセ」多目的ホールで行われた第74回国民体育大会中国ブロック大会において、ボクシング部の3人が1位または2位に入賞するというすばらしい成果を上げました。

画面向かって右から元山、岡、砂田の順番です。

個人の部

ライトフライ級 1位 元山 琉希くん

フライ級 2位 岡 聖くん

ライトウェルター級 2位 砂田 華杜くん

団体の部

岡山県ボクシング競技 少年の部 2位

こうして関西高校ボクシング部は、10月2日から茨城県立水戸桜ノ牧高等学校常北校で開催される 第74回国民体育大会への出場が決定いたしまkした。

関西高校のメンバーを含む岡山県のボクシングチームメンバー

2019-08-02 (Fri)

インターハイ2階級で5位入賞しました!

南部九州総体2019の結果をお知らせします。

ピン級    元山琉希くん 1回戦突破。

フライ級  岡 聖くん   準々決勝にて5位入賞。

ライト級   渡辺優月くん  準々決勝にて5位入賞。

皆、全国で堂々とした戦いぶりで好成績を残すことができました!

3年生は、これが高校生活最後の試合になります。

各県代表選手に向けて、それぞれこのような幟を製作してくださっています。

地元の皆様からの多数のご声援ありがとうございます。今後とも関西高校ボクシング部をよろしくお願いいたします。

2019-07-30 (Tue)

インターハイ3回戦進出のご報告です!

本日の試合で、ライトフライ級の岡 聖くん、そしてライト級の渡辺優月くんの二人が3回戦進出を決めました!

 

さて、今日は開会式の様子をお知らせいたします。

宮崎市総合体育館入口には幟と看板が設置されています。

会場内にはAとBの二つのリングが設置されており、同時進行でトーナメント戦が行われます。

岡山県選手団の入場です。カメラを意識した表情ですね。

先頭は、我らが関西高校のボクシング部顧問の赤瀬先生です。

今日は、宮崎市総合体育館で行われたインターハイの開会式の様子をお届けいたしました。

2019-07-29 (Mon)

1年生だけで練習中です。

現在、第73回全国高等学校選手権大会が宮崎市総合体育館で行われており、顧問の赤瀬先生の引率で連日熱戦が繰りひろげられています。(インターハイの結果については、またここでご報告させていただきます)

その間、関西高校ボクシング部は、試合に参加している先輩や仲間を思いつつ、留守を任された1年生だけで練習を行っています。

朝7時30分からロードトレーニングに出発します。

関西OBのコーチの方も来て下さって、練習にも熱が入ります。

ボクササイズも練習に取り入れ、全員で秋のデビュー戦を目指してがんばっています!

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ