保護者の方へ(治癒証明書など)

ゴルフ部

ゴルフ部

ゴルフ部の目標は、以下の3点です。練習やコースラウンドを通じて、ゴルフの楽しさを理解する。部員相互の親睦を計り、人格の向上を目指す。各自で自分の目標を設定し、その目標に向かって努力する。

顧問
瀨嶋 真/矢吹圭二/杉山弘幸
部員数
1年生 03名 /2年生 03名 /3年生 04名 合計10名
活動場所
みのるゴルフ笹ケ瀬・後楽ゴルフ倶楽部・岡山カントリークラブ・鬼の城ゴルフ倶楽部
戦歴
2023年度 全国高等学校ゴルフ選手権春季大会文部科学大臣楯争奪  第44回 個人の部 優勝
2021年度 (第26回)日本ジュニアゴルフ選手権競技 優勝
2020年度 文部科学大臣楯争奪 第41回 全国高等学校ゴルフ選手権春季大会 第5位
令和3年度 岡山県高等学校総合体育大会ゴルフ競技の部団体戦優勝(4連覇)
第35回中国高等学校ゴルフ選手権大会 団体の部 優勝

2021-10-30 (Sat)

ゴルフ部OBが頑張ってます!!

中国新人戦と同時期に大学のビックタイトルの試合が

千葉カントリークラブ 梅郷コースで開催されていました。

第68回朝日杯争奪日本学生ゴルフ選手権と、

第65回信夫杯争奪日本大学ゴルフ対抗戦にそれぞれ

宇喜多 飛翔(大阪学院2年)・窪田 大紀(専修3年)が

それぞれの試合に出場していました。

主な成績としては、宇喜多が所属する(出場した)大阪学院大学が

3位になっていました。

OBが大学で活躍してくれることは、現役生にも力になります。

また、多くの方々からの応援もいつも力になってます。

これからも、ますます現役生・OBともども頑張っていきますので

応援よろしくお願いします(写真は窪田です)。

2021-10-30 (Sat)

第39回中国高等学校・中学校ゴルフ選手権新人戦

29日(金)に宇部72カントリークラブ江畑池コースにて実施されました。

生徒達は、前日の指定練習日で手応えを感じていましたが、次の日は風に悩まされ、

1打差で普通科1年大嶋 港が準優勝になりました。

1日勝負の難しさを感じる1日でした。

この試合が終わったことにより、全国マッチプレー大会の出場者が確定しました。

普通科1年大嶋 港、安藤 輝です。

沖縄でのマッチプレー大会を存分に楽しんで、優勝を目指してもらいたいです。

2021-10-12 (Tue)

ブリヂストンオープン2021

10月7日~10日まで袖ヶ浦カンツリークラブにて、上記の大会が

開催されました。

ゴルフ部OBの宇喜多 飛翔(大阪学院在籍)が、本大会に出場し、

アマチュアとしては、唯一本戦に進むことができました。

そして、本大会でベストアマになりました!!

2年前の高校3年生の時も参加し、予選をせっかく通過したのに、

台風で本戦がなしになりました。

そのリベンジをしました。

このまま大学でも頑張って、プロを目指してもらいたいです!!

2021-09-06 (Mon)

第10回岡山県高等学校ゴルフ選手権 秋季大会

9月4日に上記大会が実施されました。

途中、バケツをひっくり返したような雨が降る中のラウンドでした。

選手は、夏の全国大会の疲れが残っているのか思うようなスコアが

でませんでした。

普通科3年の窪田が、第3位に入賞してくれました。

前キャプテンが最後に頑張ってくれたことが非常に嬉しかったです。

2021-08-29 (Sun)

緑の甲子園 個人戦二日目

遂に2週間の最後を締めくくるラウンドとなりました。

普通科1年生の2人とも、最後まで本当に頑張ってくれました。

最終的に

5位  大嶋 港   68+68=136(入賞・写真あり)

88位 安東 航太郎 77+74=151

でした。

2人とも、来年へのリベンジを誓っています。

2学期からもいろいろな試合があります。

全員がそれぞれの目標に到達できるように頑張ります!!

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ