保護者の方へ(治癒証明書など)

ゴルフ部

ゴルフ部

ゴルフ部の目標は、以下の3点です。練習やコースラウンドを通じて、ゴルフの楽しさを理解する。部員相互の親睦を計り、人格の向上を目指す。各自で自分の目標を設定し、その目標に向かって努力する。

顧問
瀨嶋 真/矢吹圭二/杉山弘幸
部員数
1年生 03名 /2年生 03名 /3年生 04名 合計10名
活動場所
みのるゴルフ笹ケ瀬・後楽ゴルフ倶楽部・岡山カントリークラブ・鬼の城ゴルフ倶楽部
戦歴
2023年度 全国高等学校ゴルフ選手権春季大会文部科学大臣楯争奪  第44回 個人の部 優勝
2021年度 (第26回)日本ジュニアゴルフ選手権競技 優勝
2020年度 文部科学大臣楯争奪 第41回 全国高等学校ゴルフ選手権春季大会 第5位
令和3年度 岡山県高等学校総合体育大会ゴルフ競技の部団体戦優勝(4連覇)
第35回中国高等学校ゴルフ選手権大会 団体の部 優勝

2021-08-24 (Tue)

緑の甲子園 団体戦1日目

どんよりした天気の中、朝7時から選手たちはプレーを始めました。

なかなかプレーがうまくかみ合わず、本日は成績が良くなかったです・・・。

しかし、明日はみんな今日の成績より良い成績をと思って、練習をしています。

明日も頑張りますので、応援よろしくお願いします。

2021-08-23 (Mon)

緑の甲子園開幕!

ゴルフパートナーpresents 2021年度 全国高等学校ゴルフ選手権大会 文部科学大臣旗争奪 第42回 団体の部が、サンヒルズカントリークラブにて始まりました。本日は練習ラウンドでした。選手たちは初めてまわるコースでしたが、手応えを掴んだようです。明日から暑い2日間が開催されますので、皆様熱い応援をお願いします!

速報が出ますので気になる方は見てください→https://nihon-kougoren.jp/gnews/4561/

選手紹介(全員普通科です。左から)

2年生:松浦、米原

1年生:安藤、安東、大嶋

 

2021-08-20 (Fri)

ゴルフ部 初 全国優勝!!

日本ジュニアゴルフ選手権は本日も晴天(酷暑)でした。

そんな中単独トップでスタートした普通科1年大嶋 港選手は、なんとそのままトップを守り抜き、関西高校ゴルフ部初の全国優勝をしてくれました!!

私もゴルフ部長になり、16年になりますがこんな嬉しいことが起きるとは!?という感じです。正直、泣きました・・・。昨年度はコロナでこの試合がなく、その前の試合では広島県瀬戸内高校の唐下明徒が優勝したのを間近で見ていました。すごいなあと唯々関心しかできなかったのに、それをうちの生徒がやってくれたのですから、大嶋には感謝しかありません。

写真をとりましたが、もっといい笑顔の写真が掲載されているのでもしよかったら,以下の日本ゴルフ協会HPをご覧ください!

■ 日本ゴルフ協会ホームページ → http://www.jga.or.jp/jga/jsp/index.html

 

来週からは、日本高等学校ゴルフ連盟の全国大会(緑の甲子園)が始まります。団体戦・個人戦がありますので、この勢いのまま頑張ってもらいたいです!

引き続き応援よろしくお願いします !!

2021-08-19 (Thu)

2021年度(第26回)日本ジュニアゴルフ選手権競技 2日目

本日は晴天(酷暑)の中、選手たちは頑張りました。

成績は、

単独1位  大嶋 港(普通科1年・写真右)

53位タイ 大嶋 宝(普通科3年・写真左) でした。

港は、2位と1打差の勝負です。明日、満面の笑みで戻ってくることを

期待しています。

宝は、惜しくも1打差で予選敗退となりました。

ここで、いったん体を休め、再来週から始まるプロテストのファイナルに

向けての練習を始めてもらいたいです。

皆様、大嶋 港が日本一になるように応援お願いします!

2021-08-19 (Thu)

2021 全国中学校高等学校ドリームマッチプレー選手権大会⑤

本日はドリームマッチプレー最終日でした。

1年安藤は決勝戦へ、2年米原は7、8位決定戦へ臨みました。

米原はドライバーの不調をアプローチとパターでカバーし、3and2で勝利、最終成績は7位となりました。

安藤は再び1年生対決となりました。

16番ホールまで五分の戦いをしていましたが、次の17番ホールを落としてしまいました。

18番ホールは引き分けとなり、1downで惜しくも準優勝となりました。

3日間で5ラウンドという過酷な戦いでしたが、選手は本当によく頑張ってくれました。

2人は来週から全国高等学校ゴルフ選手権大会に出場します。

少し休んで、今回のマッチプレーで見えた課題を修正し、この結果に満足することなく頑張って欲しいです。

引き続き応援よろしくお願いします。

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ