
ゴルフ部の目標は、以下の3点です。練習やコースラウンドを通じて、ゴルフの楽しさを理解する。部員相互の親睦を計り、人格の向上を目指す。各自で自分の目標を設定し、その目標に向かって努力する。
2021-08-16 (Mon)
明日8月17日〜8月19日の3日間、上記の試合が長野県の佐久リゾートゴルフ倶楽部で実施されます。
本校ゴルフ部からは、
普通科2年 米原力斗
普通科1年 安藤 輝
の2名が出場します。
本日は練習ラウンドと開会式があり、選手はリラックスした様子で過ごしていました。
明日は1回戦と2回戦が行われます。
天気が不安ですが、自分のベストを尽くして頑張ってほしいです。
応援よろしくお願いします。
右側の写真は左から
2年 米原 力斗
1年 安藤 輝
です。
2021-08-13 (Fri)
8月12日に長船カントリークラブにて、上記の大会が開催されました。
たくさんの生徒が優勝・入賞してくれました。
優勝 普通科1年 大嶋 港 ( 写真左)
準優勝 普通科1年 安藤 輝 ( 写真右)
4位入賞 普通科3年 大嶋 宝
5位入賞 普通科3年 窪田 隼人
6位入賞 普通科2年 米原 力斗
たくさんの中学生・小学生が関西高校ゴルフ部で頑張りたいと言ってくれた
ことも非常にうれしかったです!!
来週から、ドリームマッチプレー・日本ジュニア選手権・全国高校ゴルフ選手権
と色々な試合がありますので、これをバネに頑張ってもらいたいです。
2021-07-28 (Wed)
7月27・28日の2日間、賀茂カントリークラブで上記の大会が実施されました。
初日は、他校と同率1位で競り合っていましたが、2日目に5打差をつけられ、準優勝となりました。
酷暑の中、生徒たちはよく頑張りました。全国大会には出場できるので、この悔しさをバネに全国では、優勝したいと思います。
応援よろしくお願い致します!!
写真:左から普通科2年松浦、1年大嶋、2年米原、1年安東、1年安藤です。
2021-07-23 (Fri)
後楽ゴルフ俱楽部にて、7月20・21日の2日間で
上記の試合が実施されました。
暑い中、選手たちは非常に頑張りました。
惜しくも優勝は逃しましたが、全国大会には出場でき
ます。この雪辱を全国の舞台で晴れしてもらいたい
です。また、来週は団体戦がありますので、こちらは、
優勝したいです。応援よろしくお願いします。
今回の結果で選出された選手たちの紹介
◎日本ジュニアゴルフ選手権競技
普通科3年大嶋 宝・普通科1年大嶋 港
◎全国高等学校ゴルフ選手権大会 個人戦
普通科1年大嶋 港・普通科1年安東 航太郎
◎全国中学校高等学校ドリームマッチプレー選手権大会
普通科2年米原 力斗・普通科1年安藤 輝
2021-07-02 (Fri)
本日まで上記の大会が実施されていました。
しかし、本日降雨によるコースコンディション
不良のため第4ラウンドのキャンセル
(54ホールへの短縮)が決定しました。
最終日に巻き返すつもりだったのに、悔しい
思いで全国大会が終わってしまいました。
結果は、
普通科1年 大嶋 港 41位タイ TOTAL 221
卒業生 宇喜多 飛翔 16位タイ TOTAL 216
でした。
7月には、大嶋選手は高校の中国大会があり、
8月の全国大会をかけた試合が始まります。
是非頑張って、全国の切符をゲットして欲し
いです。