
基本的には月曜日から日曜日までを練習予定(朝練練習/放課後練習)としています。体育進学コースにおいては、火曜日と金曜日の5時間目より練習可能です。朝練習では、柔軟及びトレーニング、感覚練習を行い、放課後練習では、ゆか・あん馬・つり輪・跳馬・平行棒・鉄棒を試合形式で練習したり、技を増やすための時間に充てています。休日休養日を1週間の間に1日設けています。
2021-10-18 (Mon)
岡山市スポーツ協会 競技スポーツ選手強化事業!!
2021年10月15日(金)~16日(土)
本校、体育館を利用し「競技スポーツ選手強化事業」を行ないました。
コロナ禍のため、2年間近く強化事業を行うことができませんでした。
今年度の指導者は、山崎隆之先生(なんば体操クラブ/
日本体操協会東京オリンピック強化本部男子ジュニアナショナルU-15本部委員)
をお招きして行われました。
生徒達も久しぶりの強化講習会に目を光らせながら、積極的に練習に参加し、
自分たちの演技改善や新しい技の獲得に取り組んでいました。
今回は、岡山市スポーツ協会、体操協会の関係者の皆様
また、多くの皆様方のご協力により開催することができました。
感謝申し上げます。
今後もこのような活動をご支援いただけますように
精進してまいります。応援のほど、よろしくお願いいたします。
2021-10-18 (Mon)
第50回世界体操競技選手権大会
本校卒業生の米倉英信君が
(関西高校→福岡大→徳洲会体操クラブ/ヨネクラヒデノブ)
出場いたします。
自身の名前が付いている「ヨネクラ」を日本の皆さんへ
届けてくれると思います。皆さんの応援のほど、よろしくお願いいたします。
我々も期待しています。
第50回世界体操競技選手権大会
期日 2021/10/18-24
場所 北九州市立総合体育館
10月18日 女子予選(1~7班)09:45- 日本5班段違い平行棒から
10月19日 女子予選(8~10班)09:45-・男子予選(1~2班)17:00-
10月20日 男子予選(3~8班)09:20- 日本3班ゆかから
10月21日 女子個人総合決勝18:00-
10月22日 男子個人総合決勝18:00-
10月23日 男女種目別決勝(前半種目)16:10-
10月24日 男女種目別決勝(後半種目)16:25-
地上波放送
https://ameblo.jp/le-ciel-r-g/image-12701945775-15011264762.html
アベマTV
■ABEMA『ジャパネットpresents世界体操 北九州2021』 概要
放送チャンネル:「世界体操チャンネル」
「世界体操女子予選」
放送日時:10月18日(月) 9時45分~23時00分(予定)
放送URL: https://abema.tv/channels/sekai-taiso/slots/DdN9M7y2P6FV3V
「世界体操男子予選」
放送日時:10月20日(水) 9時45分~23時30分(予定)
放送URL: https://abema.tv/channels/sekai-taiso/slots/Aeza6gQYCSSWwR
「世界体操女子個人総合 決勝」
放送日時:10月21日(木) 18時30分~21時15分(予定)
放送URL: https://abema.tv/channels/sekai-taiso/slots/CqzEWvgJ72zYKR
「世界体操男子個人総合 決勝」
放送日時:10月22日(金) 18時20分~21時45分(予定)
放送URL: https://abema.tv/channels/sekai-taiso/slots/DdN9Lp8FHfutQX
「世界体操男女種目別 決勝第1日」
放送日時:10月23日(土) 18時00分~22時00分(予定)
放送URL: https://abema.tv/channels/sekai-taiso/slots/DdN9PEX4sMqdUK
「世界体操男女種目別 決勝第2日」
放送日時:10月24日(日) 17時30分~21時30分(予定)
放送URL: https://abema.tv/channels/sekai-taiso/slots/DdN9R4QYTkWajZ
2018-08-20 (Mon)
体操競技部は、学校内の専用練習場で短い時間で集中して練習をしています。皆さんも一度見に来てみませんか?
ブログでは、大会での活動報告などを中心にお知らせしていきます。