保護者の方へ(治癒証明書など)

柔道部

槇先生、景山先生、齊藤先生のご指導のもと、柔道を通して心、技、体を培っています。さらに、「精力善用」「自他共栄」の精神を持ち、一人一人が高い意識をもって日本ーという目標を掲げ、日々厳しい稽古を行っています。学年関係なく仲が良く、声を掛け合ってお互いに切磋琢磨しあっています。

顧問
槇 英樹/景山 翼/齊藤颯大
部員数
1年生6名/2年生8名/3年生9名 合計23名
活動場所
柔道場(学校内)
戦歴
主な戦績
【中国大会 】
団体戦  準優勝
個人戦  60キロ級 優勝 大田原 優斗
     66キロ級 優勝 福岡 克仁
     73キロ級 優勝 岩井 涼真
     81キロ級 優勝 糸井 滉平
【インターハイ】
個人戦  73キロ級 第3位 福岡 克仁
     73キロ級 第5位 岩井 涼真
     90キロ級 第5位 渡邉 健太
     90キロ級 第5位 小坂 歩生
【全国高校選手権】
個人戦  60キロ級 第5位 大田原 優斗

2025-07-13 (Sun)

日本代表白金選手来校

【トップ選手と過ごした4日間🔥 日本代表・白金宏都選手、来校!】

去る4日間、関西高校柔道部に大変嬉しいお客様が来校されました。

8月のグランドスラム・ウランバートルに60kg級日本代表として出場される、白金宏都選手です🇯🇵✨

さらに、第40回皇后盃全日本女子柔道選手権大会で57kg級ながら準優勝した白金未桜選手🇯🇵も来校されました!

白金選手と共に汗を流す中で、稽古に臨む高い集中力、一つ一つの動きに込められた繊細な技術、その全てが部員たちの目に焼き付き、大変大きな刺激となりました。

 

また、稽古後には部員たちからの柔道に関する様々な質問にも、快く、そして丁寧に答えてくださいました。トップレベルの考え方や技術論に直接触れることができ、生徒たちはこの数日間で数段レベルアップできたと確信しています。💪

 

夏のインターハイ本戦を約1ヶ月後に控えたこの最高のタイミングで、信じられないほど貴重な経験をさせていただきました。

 

白金宏都選手、白金未桜選手お忙しい中、本当にありがとうございました!🙏

 

グランドスラムでのご活躍を、部員一同、心から応援しております!

 

そして、頂いた刺激を力に変え、私たちもインターハイで最高の結果を目指します🔥

 

応援よろしくお願いいたします📣

 

 

2025-07-13 (Sun)

岡山インターハイ壮行式

【岡山インターハイ壮行式 激励を胸に、いざ決戦の舞台へ。】

本日、『ラヴィール岡山』にて、関西高校柔道部の岡山インターハイ壮行式を執り行っていただきました。✨

会場には、お忙しい中たくさんのOBの先輩方が駆けつけてくださり、選手たち一人ひとりへ温かく、そして力強い激励の言葉をかけてくださいました。🙏

偉大な先輩方の言葉と、皆様の期待を一身に受け、選手たちの決意表明にも一層熱がこもります。

この壮行式を通じて、インターハイへ向かう覚悟が定まり、部員一同、改めて身が引き締まる思いです。🔥

先輩方が築いてこられた歴史と、応援してくださる皆様の想いを胸に、残り1ヶ月、一日一日を無駄にすることなく稽古に精進してまいります。

そして、次こそは、この場所で『インターハイ祝勝会』が盛大に開けるように。必ず、最高の結果を持ち帰ります。🏆

今後とも、応援よろしくお願いいたします!📣

2025-07-10 (Thu)

【心にしみる夏の味🍉 最高の応援を力に、いざインターハイへ!🔥】

【心にしみる夏の味🍉 最高の応援を力に、いざインターハイへ!🔥】

梅雨も明け、本格的な夏の暑さがやってきましたね!☀️

そんな中、関西高校柔道部を応援してくださっている鳥取県の方から、大きくて立派なスイカの差し入れをいただきました!

しかも、糖度はなんと18度!🍉✨

驚くほど甘くて、連日の厳しい稽古で火照った体に、冷たいスイカが染み渡りました…!🤤

部員みんなで美味しくいただき、最高のクールダウンとエネルギーチャージができました。

本当にありがとうございました!🙏

さて、夏の全国大会、インターハイの開幕まで、残り1ヶ月を切ろうとしています。

時間は限られていますが、この1ヶ月、最後までみっともなく、格好悪くても『足掻き』続けます。

そして、心身ともに万全の準備で、本番の畳に上がります。😤💪

皆様の温かい応援が、私たちの力になります。

今後ともよろしくお願いいたします!📣

2025-06-30 (Mon)

国スポ予選 結果速報🏆 60kg級表彰台独占!& 細川が6大会連続優勝の快挙!

【国スポ予選 結果速報🏆 60kg級表彰台独占!& 細川が6大会連続優勝の快挙!】

本日行われました「第79回国民スポーツ大会岡山県選考会」の結果を報告します!

今回も関西柔道部が素晴らしい活躍を見せてくれました!

【大会結果】

《60kg級》

🥇 優 勝:細川 瑠歩

🥈 準優勝:中平 嵐士

🥉 第3位:下山 航昇

《100kg級》

🥉 第3位:重末 瑞樹

特に60kg級では、関西高校勢が表彰台を独占!

まさにワン・ツー・スリーフィニッシュで、県下に軽量級・関西の強さを示すことができました!💪✨

そして、優勝した細川は、これで高体連・全柔連主催の岡山県大会において、なんと6大会連続優勝という金字塔を達成!👑🔥

その圧倒的な実力が認められ、岡山県の国スポチームにも選出されました!

岡山県代表として、次は国スポ中国ブロック大会に臨みます。🇯🇵

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!

皆様の声援が選手たちの大きな力となりました。🙏

これからも応援よろしくお願いいたします!📣

 

2025-06-15 (Sun)

【中国大会 個人戦・結果報告 🥈🥉 悔しさを胸に、夏へ。】

【中国大会 個人戦・結果報告 🥈🥉 悔しさを胸に、夏へ。】

昨日行われた中国大会 個人戦の結果を報告します。2名が入賞を果たしました。

🥉 66kg級 第3位:谷口 楓季

持ち前の技を武器に、山口県・鳥取県のチャンピオンを次々と撃破し、準決勝へ進出。試合は谷口選手が優勢に進めていましたが、一瞬の隙を突かれ惜しくも一本負け。第3位という結果でした。

🥈 60kg級 準優勝:細川 瑠歩

こちらも山口県・島根県のチャンピオンを下し、決勝へ進出。決勝戦では互いに譲らない激しい攻防が続きました。終盤、勝負に出た抱き技を巧みに合わされ一本負け。あと一歩及ばず、悔しさの残る準優勝となりました。

今大会、団体戦・個人戦を通して、夏のインターハイ本戦に向けた多くの課題、そしてそれ以上の大きな成長と手応えを得ることができました。💪

 

この『悔しさ』は、必ず夏の成長の糧となります。

 

インターハイ本戦の舞台で、この悔しさを最高の形で爆発させられるよう、明日からまたチーム一丸となって精進してまいります。🔥

 

今後とも、関西高校柔道部へのご声援をよろしくお願いいたします。📣

 

ーーーーー✴✴✴ーーーーーーー✴✴✴ーーーーー

最後まで読んでいただきありがとうございます!このアカウントは関西高校柔道部の日常や試合結果などを配信しています。フォローよろしくお願いします🙇

 

中学生で関西柔道部と一緒に柔道を頑張りたい人を募集しています!出稽古はいつでも大歓迎😁気軽にご連絡下さい!

 

質問などはDMからよろしくお願いします🙇

 

#関西柔道部 #関西高校柔道部 #関西高校 #関西 #柔道 #アスリート #高校生 #高校柔道 #岡山県 #岡山柔道 #トレーニング #柔術 #グラップリング #寝技 #関節技 #絞技 #アスリート #出稽古募集中 #中学生 #部員募集中 #jiujitsu #training #kanzeijudo #athlete #judo #workout

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ