
槇先生、景山先生、齊藤先生のご指導のもと、柔道を通して心、技、体を培っています。さらに、「精力善用」「自他共栄」の精神を持ち、一人一人が高い意識をもって日本ーという目標を掲げ、日々厳しい稽古を行っています。学年関係なく仲が良く、声を掛け合ってお互いに切磋琢磨しあっています。
2022-11-08 (Tue)
関西柔道部×Monster Energy
Monster Energy Japan さんから「Monster Energy MANGO LOCO」の差し入れをいただきました!
これを飲んでENERGY全開で今週末の中国大会に挑みます!!
応援よろしくお願いいたします!🔥🔥
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-10-30 (Sun)
岡山県の新人戦が倉敷武道館にて開催されました。本投稿では団体戦の結果を報告させていただきます。
結果
1回戦
5‐0 笠岡商業
2回戦
5‐0 津山工業
準決勝
5‐0 倉敷工業
決勝
1‐3 岡山県作陽
上記の結果となりました。1回戦~準決勝まではオール1本勝ち。立ち技、寝技、絞技など、各選手が鍛錬してきた技で勝つことができました。
続く決勝戦。次鋒の大原君が大外刈りで勝星をあげ、1‐0で先制するも惜しくも敗退。準優勝という結果に終わりました。
勝負は1月にある選手権です。まずはそこに照準を合わせて精進してまいります!
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-10-30 (Sun)
岡山県の新人戦が倉敷武道館にて開催されました。本投稿では、個人戦の結果を報告させていただきます。
結果
無段の部中重量級 溝口 亨 優勝
73㎏級 松井 心 準優勝
81㎏級 大原 敏光 優勝
81㎏級 石井 晴心 第3位
90㎏級 小山 幸輝 優勝
100㎏級 冨田 樹 準優勝
個人戦は上記の結果となりました。この1年間優勝者0という結果でしたが、無段の部,81㎏級,90㎏級で優勝することができ、生徒の成長を見ることができました。
しかし、あくまでも目標は、団体優勝、個人戦全階級制覇です。その目標を達成するためにも精進してまいります。応援のほどよろしくお願いします。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-10-17 (Mon)
全日本学生柔道体重別団体優勝大会がベイコム総合体育館にて開催され、関西柔道部OBが各大学の代表として活躍されていました!
中でも、大田原 優斗先輩(令和元年卒)が日本大学60kg級代表として出場し、2年連続の3位入賞を果たしました。🔥🔥🔥
大田原先輩は現在三年生なので、来年度の更なる活躍に期待しています!
関西柔道部OBの活躍に在校生もいい刺激を受けたと思います。この刺激をもとに新人戦も闘い抜きたいと思います!応援よろしくお願いいたします!
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-10-12 (Wed)
岐阜県高校柔道錬成大会へ行ってまいりました。
10/8~10と岐阜県大垣市にて高校柔道錬成大会に参加してきました。全国常連チームを中心とし、全国から20校が参加しました。
全国常連チームとの試合でも臆することなく戦い、チームとしては大きく勝ち越すことができました。
今回の錬成大会を通して、壁を破ってさらに飛躍した者や、新たな課題が見つかった者などもいました。今回の経験を生かして今後につなげてほしいと思います。
応援のほどよろしくお願いします。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓