保護者の方へ(治癒証明書など)

柔道部

槇先生、景山先生、齊藤先生のご指導のもと、柔道を通して心、技、体を培っています。さらに、「精力善用」「自他共栄」の精神を持ち、一人一人が高い意識をもって日本ーという目標を掲げ、日々厳しい稽古を行っています。学年関係なく仲が良く、声を掛け合ってお互いに切磋琢磨しあっています。

顧問
槇 英樹/景山 翼/齊藤颯大
部員数
1年生6名/2年生8名/3年生9名 合計23名
活動場所
柔道場(学校内)
戦歴
主な戦績
【中国大会 】
団体戦  準優勝
個人戦  60キロ級 優勝 大田原 優斗
     66キロ級 優勝 福岡 克仁
     73キロ級 優勝 岩井 涼真
     81キロ級 優勝 糸井 滉平
【インターハイ】
個人戦  73キロ級 第3位 福岡 克仁
     73キロ級 第5位 岩井 涼真
     90キロ級 第5位 渡邉 健太
     90キロ級 第5位 小坂 歩生
【全国高校選手権】
個人戦  60キロ級 第5位 大田原 優斗

2025-01-21 (Tue)

選手権予選66kg級優勝 谷口 楓季🏆

選手権予選66kg級優勝 谷口 楓季🏆

 

初戦から決勝まで多彩な投げ技を披露し優勝を飾りました。

 

初戦は自身の得意技である背負い投げで一本勝ち。

2回戦は冬遠征で練習してきた奥を叩いての柔道を展開し、大外刈で技ありを先取。その後相手の技を浮落で返し、合わせ技一本。

準決勝では、倉敷工業の久保選手と対戦。初手から攻め続け、開始わずか45秒袖釣り込み腰で一本勝ち。決勝進出を決めました。

決勝戦、対戦相手は新人戦と同じ作陽学園の中谷選手。組手が器用な選手で前半試合の流れをを捕まれてしまいます。しかし、後半に入り組手の対応策を考えた谷口は徐々にペースをあげていきます。迎えたGS、相手の釣手を落とし前に出ます。相手が嫌がり横に逃げたところを体落でしとめきり優勝を決めました。

全ての試合を投げ技で、しかも全て違う技で投げるという立ち技に特化した柔道を見せてくれました。

 

※以下本人コメント

自分の今までやってきた稽古が、やっと結果になり、いつも応援してくれてる家族に対して、少しは恩返しをできて良かったです。

選手権本戦に向けて

ここからは全国の舞台で一回戦目からが勝負なので、自分の課題を練習で無くしていき、全国でトップの選手になる事を目指して日々励んでいこうと思います。応援よろしくお願いします。

 

選手権本選は3/19(水)、日本武道館にて行われます。応援よろしくお願いします🙇

2025-01-21 (Tue)

選手権予選60kg級優勝 細川 瑠歩🏆

選手権予選60kg級優勝 細川 瑠歩🏆

1回戦から決勝まで相手に隙を見せない試合を展開し優勝を飾りました。

 

1回戦、2回戦は得意の寝技で固く勝利。

準々決勝では同門の中平 嵐士と対戦し、袖釣り込み腰技ありで勝利。

 

準決勝では東岡山工業の矢部選手と対戦。指導を取り優位に試合を進めると、最後は袖釣り込み腰で一本。決勝進出を決めました😁

続く決勝、対戦相手は新人戦と同じ作陽学園の張選手。接戦が予想されましたが結果は一方的な試合展開に。終始、細川が攻め立て試合を流れをコントロール。最終的に相手になにもさせず、指導2で完勝となりました。

※以下本人コメント

個人戦では、団体戦で取られてしまった分の悔しさをぶつけ、一戦一戦集中して勝ち切ることができました。また、自分の攻めの展開を今までより増やせたため、軽量級の柔道を貫くことができたと思います。

 

選手権本戦へ向けて

全国の選手になんとしてでも食らいついて、技術面でも、気持ちの面でもとにかく負けないようにしたいです。全国でも一戦一戦、目の前の相手に集中して勝ち上がっていきたいです。

 

選手権本戦は3/19(水)、日本武道館にて行われます。応援よろしくお願いします🙇

2025-01-20 (Mon)

全国高等学校柔道選手権大会岡山大会 個人戦

全国高等学校柔道選手権大会岡山大会 個人戦

結果

60kg 細川 瑠歩 優勝🏆

 

66kg 谷口 楓季 優勝🏆

 

選手権予選は2階級制覇することができました!

応援ありがとうございました!

 

2人は3月に日本武道館で行われる本戦に出場します😁

日本一を目指して精進して参ります。応援よろしくお願いします🙇

予選の詳しい内容については後日投稿いたします!

 

2025-01-18 (Sat)

全国高等学校柔道選手権大会岡山大会 団体戦

全国高等学校柔道選手権大会岡山大会 団体戦結果

1回戦

4 – 0 津山工業

 

2回戦

3 – 1 岡山商大附属

 

準決勝

2 – 1 興譲館

 

決勝

0 – 5 作陽学園

選手権予選団体戦は準優勝という結果に終わりました。準決勝では、いい試合展開をすることができずピンチに陥りました。しかし、ここで1年生が奮闘。1点リードされて迎えた副将戦、大将戦にてしっかり勝ちきり逆転勝利となりました。

 

2年生に助けてばかりだった1年生も、冬の遠征を通して実力と自信をつけてくれたのだと実感しました。

 

決勝戦では作陽学園と対戦。うまく自分達の柔道ができず敗退。準優勝となりました。

 

明日は個人戦です。

一人でも多く本線に出場できるよう頑張っていきます!

応援よろしくお願いします🙇

2025-01-08 (Wed)

ヘルメット

関西高校PTA様よりヘルメットを贈呈していただきました😁

自転車使用時にヘルメットを着用するのは努力義務となっている昨今。関西高校PTA様よりヘルメット75個を贈呈していただきました⛑️

 

柔道部では、寮生を含む8人がヘルメットを受け取りました👷

 

ヘルメットを着用することは交通ルールを守るだけではなく、自分自身を守ることに繋がります。

 

ヘルメットをしっかり着用して安心安全な自転車通学を心がけていきます!

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ