
槇先生、景山先生、齊藤先生のご指導のもと、柔道を通して心、技、体を培っています。さらに、「精力善用」「自他共栄」の精神を持ち、一人一人が高い意識をもって日本ーという目標を掲げ、日々厳しい稽古を行っています。学年関係なく仲が良く、声を掛け合ってお互いに切磋琢磨しあっています。
2022-05-30 (Mon)
インターハイ予選まで一週間を切りました。コロナ対策をしっかりとしながら今できる最善を尽くして頑張りたいと思います!
近頃、関西高校柔道部OBの方々の活躍が全国に轟いており、在校生もその活躍に刺激を受けています。在校生もOBの方々に負けないように精進して参ります。応援のほどよろしくお願いいたします。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-05-23 (Mon)
昨日、東洋大姫路高校さんと合同稽古会を行いました。
練習試合や乱取稽古などを行い、お互いに切磋琢磨しあうことができました。
生徒たちも日ごろやりなれていない選手との稽古がいい刺激になったのではないかと思います。
東洋大姫路高校の皆さんありがとうございました。
2022-05-16 (Mon)
関西高校柔道部OBである福岡 克仁先輩(平成27年卒)が全日本強化選手に選出されました。
膝や肘の大怪我の影響で約3年間試合もできない状況が続きましたが、あきらめることなくコツコツと鍛錬を続けてきました。その結果、昨年度の12月に開催された第51回全日本実業団柔道個人選手権大会で優勝。続く2022年度全日本強化選手選考会では準優勝とその努力が実を結ぶこととなりました。
そして今回福岡先輩の戦績が認められ、晴れて全日本強化選手に選出されました。強化選手は2024年にあるパリオリンピックの選手候補ということになります。同階級には現在オリンピックを2連覇している大野 将平選手がいますが、福岡先輩にはこのでかい山を越えてもらいたいと思います。
応援のほどよろしくお願いします。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-05-09 (Mon)
全日本強化選手選考会男子73kg級で関西高校OBである福岡 克仁先輩が出場し準優勝という結果を収めました。
本大会は全日本トップレベルの選手しか出場できない大会でした。福岡先輩は初戦から豪快な投げ技で一本勝ちを量産し決勝まで駒を進めていきました。決勝戦は開始50秒で切れ味鋭い内股で技ありを先取しましたが接戦の末敗退。準優勝となりました。
福岡先輩には、今後の試合も攻めまくる攻撃的な柔道で勝ち進んで行ってほしいです!関西高校柔道部一同応援しています!
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-05-08 (Sun)
66kg級
大本 司 第三位
73kg級
樋口 奏生(OB) 第三位
以上の結果となりました。本大会も様々な課題が浮き彫りになりました。インターハイ予選まで1ヶ月を切っています。最善を尽くして頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓