
槇先生、景山先生、齊藤先生のご指導のもと、柔道を通して心、技、体を培っています。さらに、「精力善用」「自他共栄」の精神を持ち、一人一人が高い意識をもって日本ーという目標を掲げ、日々厳しい稽古を行っています。学年関係なく仲が良く、声を掛け合ってお互いに切磋琢磨しあっています。
2022-03-01 (Tue)
令和3年度関西高校柔道部卒部式を行い、12名の生徒が門出を迎えました。
個性的なメンバーでしたが、主将の穴竈を中心にまとまった学年でした。
稽古もトレーニングも自主練習も全力で行っている姿に1,2年生もいい影響を受けたのではないかと思います。
進路は就職、進学と様々ですが、関西高校柔道部での3年間の経験は社会に出て必ず役に立ちます。卒業生にはこの経験を活かし、自分の目標に向かって無我夢中で突き進んでほしいです。
3年生のみんな卒業おめでとう。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-02-27 (Sun)
選手権大会岡山県予選が終わりました。
結果は
66kg級 準優勝 大本 司
73kg級 第三位 石井 晴心
となり、本選出場まであと一歩届きませんでした。
この結果を真摯に受けとめ、さらに精進して参ります。応援のほどよろしくお願いいたします。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-02-21 (Mon)
全国選手権大会岡山予選会まで残りこり1週間となり、稽古に緊張感がでてきました。
今大会は新型コロナウイルスの影響で縮小開催となりましたが
一人でも多く全国の舞台で活躍できるように死力を尽くして頑張っていきます。
応援のほど宜しくお願い致します。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-02-14 (Mon)
先日、4月から本校柔道部に入部する新入生が集まり、柔道着の採寸を行いました。
高校生活への期待に胸を膨らませながら、手の長さや胴回りの長さなどを測り、自身に合った柔道着を作成しました。
さて、延期になった選手権予選まであと2週間を切りました。
今できる最善を尽くして試合に臨んて行きます!
応援よろしくお願いします。
その他SNSはこちらから
Facebook↓
https://m.facebook.com/kanzei.judo
Instagram↓
2022-02-07 (Mon)
この日は10種目の腕立てサーキットから始まり、腹筋サーキット、HITサーキットと全身を鍛えるトレーニングを実施しました。
筋力向上、筋肥大を目的としたウエイトトレーニングだけではなく、全身の筋肉を連動させることによる運動能力向上を目的としたサーキットトレーニングも多く実施しています。