
全人教育を目標に「自立・礼儀・自己管理」を部訓として日々努力を重ねています。創部は1895年(明治28年)9月、120年の歴史と伝統があり、多くのOBを輩出しており、さまざまな分野で活躍しています。「練習は嘘をつかない」を合言葉に「全国制覇」をめざして頑張っています。夢と感動、そして周囲の方々から応援していただける野球部でありたいです。
2022-11-07 (Mon)
今週11月12日(土)から岡山1年生大会が開幕します。
関西高校の初戦の相手は倉敷青陵高校との対戦でしたが、不戦勝で1回戦突破が決まりました。
関西高校は2回戦からの出場となります。
対戦相手は金光学園高校。初戦から強豪校との対決になります。
1年生らしく元気ハツラツとチャレンジ精神を持って相手に立ち向かっていきたいと思います。
11月13日(日) 津山スポーツセンター野球場にて第1試合10時試合開始予定です。
応援宜しくお願いします。
2022-10-31 (Mon)
関西高校野球部は毎週月曜日の昼休みに体重測定を行っています。
この冬では技術、体力、そして体づくりもレベルアップします。
各選手が目標体重を設定し、日々の食事を摂っています。
ただ量を増やし食べるのではなく、食に対して興味を持ち、考えて知識を身に付けることが重要になります。
今後の野球人生で大きな力になるでしょう。
みんな頑張れ!
応援宜しくお願いします。
2022-10-21 (Fri)
10月19日(水)に一年生大会の抽選会が行われました。
1回戦、倉敷青陵高校と対戦します。
入学当初から積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。
11月12日(土)第1試合 美作球場にて1回戦が行われる予定です。
応援よろしくお願いします。
2022-10-15 (Sat)
先日、ラプソードの計測をしました。
球速表示だけではわからない球速、回転軸、回転数、回転効率、リリース位置など色々な計測をしました。
各自の能力を数値として選手自身、理解することで今後のパフォーマンス向上へ繋がること間違いなしです。
2022-10-03 (Mon)
10月2日(日)秋季大会2回戦が行われました。
相手は岡山学芸館高校。
この試合に勝てば、中国大会出場へ大きく前進する大事な一戦となりました。
結果は惜しくも2-3で敗戦。
悔しい。
後1点だったが、中々取り返せない遠い1点。
点数だけで見ると後少しの差に見えるが、どんでもなく大きな差がある。
この差を埋めるために、一人一人が自分自身と向き合い、夏までに大きく成長してほしい。
この涙を絶対に忘れるな!
まだまだ伸びしろある君達ならやれる!
そう思える試合でした。
夏、最後のチャンスにかけてまた全力で頑張ろう。
応援ありがとうございました。
試合前の選手達
松田 チャンスを広げるツーベースヒットを放ちました。