保護者の方へ(治癒証明書など)

OKAYAMAディスカバリークラブ

「面白いもの」や「楽しいもの」を探究する、それがOKAYAMAディスカバリークラブです。文学や歴史はもちろん、アニメや漫画、鉄道等、アプローチの仕方は無限大。長期休みには、美術館や博物館探訪等の校外活動のチャンスもあります!「楽しく・ゆったり・自分らしく」がモットーのODCで、充実した3年間を過ごしてみませんか?

顧問
田中陽子/三宅圭子/徳永史恵/髙原恭一
部員数
1年生 2名 /2年生 1名 /3年生 7名 合計10名
活動場所
4階国語科準備室、本校第2棟部室
戦歴
2024年度 奉還町商店街活性化イベント『アキナイト』
   (10月12日)に出展&坪田譲治に関するラジオ番組制作

    インターネットラジオ「ゆめのたね」にて、
    ラジオ番組『深掘り!坪田譲治』オンエア(11月3日・10日・17日・24日)
 
    UP花巻主催 「人工衛星プロジェクト 短歌ミッション」選出(最優秀賞)

2023-09-11 (Mon)

神秘!夜に咲く花たち❀

《夜に咲く花を楽しむ3日間》と題して半田山植物園で「ナイトガーデン2023」が開催されました。

写真はパラグアイオオニバス。日没とともに咲き始めます。1日目は雌花として白い花が咲き,2日目は雄花としてピンク色の花を咲かせる神秘的な植物です。一夜にして性転換をするのですね。

園内はパウダリーな甘い香りに包まれ,大変幸せな気分になりました。

暮れていく岡山市内の眺望もよいですね!

スタップの方々が,植物について熱く語ってくださいます!どんどん質問をしたくなりますね。
ODCは日々,おかやまの素敵を発見していきます!もちろん岡山以外のことでもOK。
一緒に,好きなことをどんどん深堀りしてみませんか?

2023-08-28 (Mon)

部活動オープンスクール‼ その3

こんにちは!ODCです。

図書館で開催した展示、2つ目はODCの軌跡を辿る展示です!

中央にあるのはODCの前身、文藝雑誌部と郷土研究部時代の部員達が残した、作品達。俳句に論文、文豪研究等、力作がそろいました!また、岡山に詳しくなれる検定試験、「晴れの国おかやま検定」の資料も紹介しています。

そして極めつけは…

これ、古の貨幣と切手、そして燭台なのです!
この資料の持ち主は、ODCの副部長。「『ザ・歴史』を感じられるものを出したい!」と、展示作りに貢献してくれました。

おかげで素敵な展示ができました。ありがとうございました!

最後にお知らせ。
第2回のオープンスクールでは、文化部が一堂に会する「文化部ギャラリー」を開きます。
また図書館では、本の展示と音楽を楽しむイベントを行う予定です。

興味のある方は、ぜひいらして下さい(・∀・)

2023-08-28 (Mon)

部活動オープンスクール‼ その2

こんにちは!ODCです。

ところ変わって、こちらは関西高校の図書館。さて、何が行われていたかというと…
ODCの関連展示が、2種類作られたのです!

1つ目は、御朱印帳の展示です。

この資料の持ち主は、I先生。神社仏閣巡りが趣味のI先生は、バラエティ豊かな御朱印帳を用意し、展示作りに協力して下さいました。
資料の中には、何と岡山の吉備津神社や、和気神社の御朱印帳も!

御朱印帳それぞれに個性があり、見ているとワクワクしました。
もう1つの展示については、また次回。

2023-08-28 (Mon)

部活動オープンスクール‼ その1

こんにちは!ODCです。

8月26日に部活動オープンスクールが行われました。

ODCは、アニメをテーマにしたイベントを開催しました。
その名も「アニメ meets おかやま at カンゼイ」!

この催しは、岡山が登場するor岡山がモデルのアニメクイズに答えながら、関西高校を探索する、というものです。
ここでは、全5ヶ所のエリアを巡りました。


真剣な様子が伝わってきます(*^^)v


部長大活躍! ODCの魅力をしっかり語ってくれました(^◇^)

関西高校のあるあるや面白エピソードも交え、和やかなイベントになったと思います。
参加して下さった皆様、ありがとうございました!

一方、図書館では何やら別の動きが…?次回、その2をお楽しみに!

2023-08-21 (Mon)

部活動オープンスクールのお知らせ(最終)

こんにちは!ODCです。

ODCでは、「アニメ meets おかやま at カンゼイ」と題した、イベントを開催します。
見事ゴールできた人には、豪華プレゼントが⁉ 皆様、奮ってご参加下さい!

開催日:8月26日(土)

場所:図書館(4階)

集合時間:9:30

活動時間:9:30~12:00

活動内容:地図とルート案内を見ながら、クイズに答えて校内を探索する。

     ―君も、アニメ博士になれる!―

申し込みは、未来コンパスのフォームからお願いします。(HP上にあり)

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ