
学校スポーツの本来の目的は健全なる人格形成。少林寺拳法流に言いますと、「人づくり」にあります。ともすると選手養成の中で、個々の人格形成を忘れがちな傾向を深く反省し、技術を支えるものは精神であるという一点で日々活動しています。
2022-11-07 (Mon)
11月5日(土)県立岡山工業高校にて新人大会が行われました。
団体演武、規定組演武で優勝、規定単独演武では優勝と準優勝、自由組演武で準優勝という結果でした。
特に入学後に少林寺拳法を習い始めてわずか5か月足らずで優勝した1年生の活躍にはびっくりしました。
おめでとうございました。そしてありがとうございました。
(上段左から)普通科2年 堀口 皓亮、普通科2年 谷本 圭、ITビジネス科2年 和氣 達也
ITビジネス科1年 西内 友希、ITビジネス科1年 河合 志恩、普通科1年 田中 瑛太、普通科1年 宇野 彰人
2021-12-18 (Sat)
12月18日(土)にピュアリティまきびで開催された第55回公益財団法人岡山県スポーツ協会表彰授与式に出席しました。
令和3年3月に香川県で開催された全国高校少林寺拳法選抜大会において自由組演武の部優勝に対して、優秀団体賞を受賞しました。
2021-11-03 (Wed)
11月3日(水、祝)県立岡山工業高等学校の小体育館にて岡山県高等学校少林寺拳法新人大会が行なわれました。選手宣誓を前田 忠秀が行ないました。