
インターハイ出場/心と技を整える/文武両道/礼儀・挨拶を重視/主体的に動く
2021-06-07 (Mon)
6月5日〜6日、インターハイ予選の個人戦がありました。
関西高校からは4ペアが出場しました。
結果は、藤中・國富ペアが第5位!!
藤中(左)國富(右)
藤中「あと一歩インターハイに届かなくてすごく悔しかったです。団体戦は仲間たちと一緒に優勝目指して頑張りたいと思います。」
國富「惜しくもインターハイには届きませんでしたが、ここまでこれたのは、日々の練習の成果が発揮できたからだと思います。」
出場した残りの3ペアは、惜しくもベスト32となり悔しい気持ちもありますが、今週末には団体戦が控えています。気持ちを切り替えて、チーム一丸となって全力で戦っていきたいと思います。
今後とも関西高校ソフトテニス部の応援よろしくお願いします。
2021-03-07 (Sun)
3月5日(金)に3年生の「卒部会」を行いました。
後輩から3年生へ感謝の言葉を送り、3年生は後輩に最後の言葉を送りました。
そのあとは、後輩からのプレゼント& 一発芸など良き会となりました。
関西高校ソフトテニス部で色々なことを学んでくれたと思います。これから新しい場所に行っても頑張ってください。そして時々でいいのでまたコートに遊びに来てください。さらに成長したみんなの姿を楽しみにしています。 (さらに…)
2021-02-02 (Tue)
令和3年1月30日(土)備前テニスセンターで上記の大会が行われました。
結果は中級の部では2年、1年ペアの 藤中 翔太・藤原 龍希 ペアがベスト8 初級の部では1年ペアの 横川 巧虎・國富 蓮和 ペアがベスト4 という成績を勝ち取り、今年も幸先の良いスタートがきれました。
全体の成績は、藤中・藤原ペア 中級の部 ベスト8
秋田・難波ペア 中級の部 決勝トーナメント 2回戦敗退
生西・兼田ペア 中級の部 決勝トーナメント 2回戦敗退
繁森・大石ペア 中級の部 予選リーグ敗退
戸谷・中村ペア 中級の部 予選リーグ敗退
黒田・小倉ペア 中級の部 予選リーグ敗退
横川・國富ペア 初級の部 ベスト4
石原・小原ペア 初級の部 予選リーグ敗退
新型コロナによりまだまだ様々な制限がある中ではありますが、今後も感染対策をしながらできる限りのことをしていきたいと思います。
藤原(左) 藤中(右)
横川(左) 國富(右)
2020-11-18 (Wed)
令和2年11月7・8日 14・15日にそれぞれ上記の団体戦、個人戦が行われました。
結果は、団体戦ではこれまでの練習の成果を発揮して6位という結果を残すことができましたが、個人戦ではベスト32が1ペアとなりました。
やはり油断大敵です。1戦1戦全力で臨むことの大切さを再確認しました。
今年は個人戦のインドア選手権出場の切符をつかむことはできなかったですが、来年のインターハイ予選に向けて今からチーム一丸となって準備していきたいと思います。
今後とも関西高校ソフトテニス部の応援よろしくお願い致します。
2020-02-06 (Thu)
令和2年2月1日(土)備前テニスセンターで上記の大会が行われました。
結果は2年生の北岡 直樹 小林 響ペアが中級の部第3位という成績を勝ち取り、幸先の良いスタートがきれました。
全体の成績は、北岡・小林ペア 中級の部 第3位
秋田・石合ペア 中級の部 決勝トーナメント 1回戦敗退
大島・難波ペア 中級の部 決勝トーナメント 1回戦敗退
藤中・樋口ペア 中級の部 予選リーグ敗退
横川・宮﨑ペア 初級の部 ベスト16
生西・中村ペア 初級の部 ベスト32
村上・石原ペア 初級の部 予選リーグ敗退
4月からは大きな大会もあるので、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。