
スイミングクラブ等で県内トップ選手と常に練習をし、インターハイ・国体で上位入賞ができるように努力しています。
2021-07-27 (Tue)
普通科3年G組伴俊広と電気科3年C組梶谷侑雅がインターハイ出場を決めました。
普3G 伴 男子3m 飛板飛込 1位、高飛込 1位
電3C 梶谷 男子3m 飛板飛込 2位
2021-07-20 (Tue)
普通科2年B組仮屋陽貴と片山昴の2名がインターハイ出場を決めました。
男子総合順位は5位でした。
普2B 仮屋 陽貴 2-04-09 男子 200m 背泳ぎ 1位 大会新
普2B 仮屋 陽貴 56-35 男子 100m 背泳ぎ 1位 大会新
普1E 赤木 隆晟 1-58-80 男子 200m 自由形 7位
普1E 赤木 隆晟 54-88 男子 100m 自由形 6位
普2B 片山 昴 24-47 男子 50m 自由形 3位
普2B 片山 昴 1-00-92 男子 100m 背泳ぎ 6位
普3G 筋浦 健太 2-14-01 男子 200m バタフライ 7位
普2B 仮屋 陽貴 3-37-58 男子 400m フリーリレー 4位
普1E 赤木 隆晟
普2B 片山 昴
普2B 山口 郁真
普2B 仮屋 陽貴 8-07-28 男子 800m フリーリレー 4位
普1E 赤木 隆晟
普2E 松島 大和
普2B 村松 広大
普2B 仮屋 陽貴 4-06-70 男子 400m メドレーリレー 9位
普2B 植田 慎哉
普2B 山口 郁真
普1E 赤木 隆晟
2019-06-18 (Tue)
2年連続で男子総合優勝でした。
商3C 野瀬 大暉 1-04-63 男子 100m 平泳ぎ 3位
商3C 野瀬 大暉 2-18-38 男子 200m 平泳ぎ 3位
普2A 田辺 聖也 56-99 男子 100m バタフライ 2位
普2A 田辺 聖也 26-30 男子 50m バタフライ 3位
商3E 宮川 響希 1-00-70 男子 100m 背泳ぎ 3位
商3E 宮川 響希 29-00 男子 50m 背泳ぎ 5位
普3B 岡 響希 4-09-30 男子 400m 自由形 2位
普3B 岡 響希 1-56-86 男子 200m 自由形 3位
普2D 田渕 翔大 24-53 男子 50m 自由形 4位
普2D 田渕 翔大 54-39 男子 100m 自由形 5位
普1F 筋浦 健太 2-15-01 男子 200m バタフライ 3位
普1F 筋浦 健太 1-00-08 男子 100m バタフライ 8位
普2A 笹井 宗一郎 4-13-74 男子 400m 自由形 5位
IT1B 妹尾 帝志 4-19-71 男子 400m 自由形 7位
普3B 岡 響希 3-34-44 男子 400m フリーリレー 1位
普2A 田辺 聖也
商3C 野瀬 大暉
普2D 田渕 翔大
商3E 宮川 響希 3-59-00 男子 400m メドレーリレー 2位
商3C 野瀬 大暉
普1F 筋浦 健太
普2D 田渕 翔大
男子総合優勝
2018-10-23 (Tue)
第6回中国高等学校新人水泳競技選手権大会
場所:山口きらら博記念公園水泳プール
男子総合7位
普2B 岡 響希 4-19-95 男子 400m 自由形 5位
普1B 田辺 聖也 59-29 男子 100m バタフライ 6位
普1B 田辺 聖也 2-00-09 男子 200m 自由形 6位
普1C 田渕 翔大 55-25 男子 100m 自由形 8位
普1C 田渕 翔大 3-47-94 男子 400m フリーリレー 6位
商2C 野瀬 大暉
普2D 酒井 仁
普2B 岡 響希
普2B 岡 響希 8-20-42 男子 800m フリーリレー 6位
普1B 田辺 聖也
普2D 酒井 仁
普1C 田渕 翔大
普2D 酒井 仁 4-10-90 男子 400m メドレーリレー 7位
商2C 野瀬 大暉
普1B 田辺 聖也
普2B 岡 響希