主に平日の15:30~19:30と土日祝日の9:00~17:00に、学校内の体育館で練習を行っています。遠征や合宿練習などもあります。
2025-01-21 (Tue)
第33回中国高等学校新人バレーボール大会岡山県予選会 兼 令和6年度岡山県高等学校男女バレーボール新人大会が
1月18日、東岡山工業高校で行われました。
Bブロック、倉敷南高校(2-0)、倉敷商業高校(2-0)で勝利し、ブロック1位通過いたしました。
次戦は1月25日、関西高校を会場に試合が行われます。
応援よろしくお願いいたします!!
2025-01-07 (Tue)
新年あけましておめでとうございます。本年も関西高校バレーボール部をよろしくお願いいたします。
1月2日にOB会が開催され、多くのOBの皆様が体育館に来てくだり、現役も交えたゲームで交流をしていただきました。ありがとうございました。
昨年末には今月行われる新人戦県大会地区予選、また、3月に開催される全国私学大会の予選があり、それぞれ本戦への出場が決定いたしました。
中国大会出場をかけた県大会が、1月18日東岡山工業高校、1月25日は関西高校を会場に開催されます。
新チームでの1年が始まりました!今後とも応援よろしくお願いいたします!
2024-11-19 (Tue)
続く第3試合、準決勝は岡山東商業高等学校との対戦となりました。
結果は0-2で準決勝敗退。3位で春高予選を終えました。
ギャラリーには保護者の方々をはじめ、OB、OB保護者の皆さま、他の部活動の生徒、選手のクラスメイト、学校関係者等、
多くの方々が応援に駆けつけてくださり、選手に最後の最後まで力強い大きな声援を送ってくださいました。
本当にありがとうございました!
「3年生と一緒に春高に行きたい」「1秒でも長くここにいるみんなとバレーボールがしたい」
3年生にとって高校バレーの集大成である春高予選。そんな想いと共に全員で戦った大会でしたが、また来年に想いを託すことになりました。
3年生の今後の進路は大学でバレーを続ける者、就職する者、様々ですが、それぞれがバレー部で過ごし学んだ経験を生かし、
これからのステージで活躍してくれることを願っています。
今回の春高予選にあたり、日頃からお世話になっている保護者の方々はじめ、多くの関係者の皆さまから多方面にわたりご支援をいただきました。
本当にありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。
これから新チームになりますが、変わらず応援していただけると幸いです。これからもよろしくお願いいたします!
2024-11-19 (Tue)
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会 岡山県代表決定戦 兼 令和6年度岡山県高等学校男女バレーボール選手権大会が、
大会第3日目の11月16日(土)、ジップアリーナ岡山で開催されました。
第2試合、準々決勝、倉敷工業高等学校と対戦し、2-0で準決勝進出となりました。
2024-11-11 (Mon)
第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会 岡山県代表決定戦 兼 令和6年度岡山県高等学校男女バレーボール選手権大会が、
大会第2日目の11月10日(日)、吉備高原学園高等学校他で開催されました。
本校初戦は第3回戦、津山工業高等学校との対戦となり、初戦の緊張感のある中、結果2-0で勝利し、ベスト8進出となりました。
3年生にとって春高は高校バレー集大成の大会。それぞれの想いを胸に必勝祈願に吉備津彦神社へ参拝し、ご祈祷を受けて参りました。
コートの中でプレーをする者、サポートする者、応援をリードする者。誰もが皆チームで居なくてはならない存在に。
重ねた時間を自信にして頑張っていこう!そして最高の景色をみよう!
ひとりひとりが役割を持ち、一丸となって春高出場に向けて一戦一戦、全力で戦っていきます!
今回も遠方にも関わらず、お忙しい中、多くの保護者の皆様、OB保護者の皆様方が応援に駆けつけてくださり、
選手に力強い声援を送ってくださいました。本当にありがとうございました。
これから続く試合も応援よろしくお願いいたします!
次戦 準々決勝 11月16日(土) 第2試合 11:19 プロトコール
会場:ジップアリーナ岡山 対倉敷工業高等学校 です!