保護者の方へ(治癒証明書など)

レスリング部

レスリング部

週に1度は休日を取りながら朝練習・放課後練習に取り組んでいます。主体性や自主性に重きを置き部員自ら考え、同じ方向を向いて練習に励んでいます。常に全国大会出場を目指して精進しています。

顧問
宇野寿倫/三沢正規
部員数
6名
活動場所
レスリング場(学校内体育館1F)
戦歴
全国高校総体 120㎏級 3位/74㎏級 5位
全国高校生グレコローマン選手権大会 125㎏級 2位
全国高校選抜大会 120㎏級 5位
国民体育大会 120㎏級 5位
中四国大会 71kg級 1位
中国大会 60kg級80kg級120kg級 1位

2025-06-17 (Tue)

U17アジアレスリング選手権大会

本校レスリング部の 髙橋 侑希選手がベトナムのブンタウで開催されます、U17アジアレスリング選手権大会に日本代表として参加します。

ナショナルトレーニングセンターで練習を終えた後、ブンタウに向け出発し最終調整し、23日に試合があります。(you tubeやUWWホームページ等でライブ配信があるかもしれません)

初の国際大会なので緊張等しているとは思いますが力を出し切って頑張ってほしいです。

藤原校長に出場を激励していただきました。

髙橋選手「表彰台を目指して頑張ってきます。」とコメントしていました。

チームメイトに決意表明をして、仲間からも応援の言葉を貰いました。

応援よろしくお願いします。

2025-06-17 (Tue)

R7年度 中国総合体育大会

6月14日15日に中国総合体育大会が開催されました

結果は

団体

準優勝

個人

51kg級 片岡選手 優勝

65kg級 髙橋選手 優勝

92kg級 小田選手 優勝

でした。

優勝した小田選手は最優秀選手賞にも選ばれました。

団体決勝では県総体で戦ったおかやま山陽高校に惜敗し、本当に悔しい思いをしましたが最後まで戦い抜いた選手たち誇りに思います。

個人戦では団体での悔しさを晴らすように3年生3名が優勝することができました。

1年の頃から毎日練習し、お互いに切磋琢磨してきた努力が実を結び結果がでたことは自信になったと思います。残りの試合も少なくなってきたので悔いが残らないように頑張って欲しいです。

 

帰りは海に行き全力で遊びつくしました

応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

2025-06-05 (Thu)

R6年度 全国高等学校選抜レスリング大会

3月末に開催されました風間杯第68回全国高等学校選抜レスリング大会の結果です。

遅くなりましたがアップします。

 

51㎏級 片岡選手 2回戦敗退

60㎏級 高橋選手 初戦敗退

80㎏級 小田選手 2回戦敗退

125㎏級 永岡選手 初戦敗退

 

応援ありがとうございました。

 

 

2025-04-28 (Mon)

JOCジュニアオリンピックカップ 結果

4月27日に横浜武道館でJOCジュニアオリンピックカップが開催されました。

本校からは3年生の髙橋 侑希1名のみ参加しました。

結果は3位でした。

 

高校生からレスリングをスタートし、見事全国の舞台で表彰台に上がることができました。3位になれたのも支えあってのことなので、感謝を忘れず頑張ってほしいです。

これからの試合でも活躍してくれるはずなので応援よろしくお願いします。ありがとうございました。

2025-04-21 (Mon)

令和7年度 岡山県春季レスリング大会 結果

令和7年度 岡山県春季レスリング大会が4月19日(土)に開催されました。

成績は

団体戦 優勝
個人戦 55㎏級  H3D 片岡 真言 優勝
         H1C 冨田 健太朗 3位
    60㎏級  H1A 多田 龍平 準優勝
    65㎏級  E3B 髙橋 侑希 優勝
    92㎏級  I3C 小田 哲史 優勝
    125㎏級  E2B 永岡 凌汰 準優勝

でした。

団体戦では決勝戦でおかやま山陽高校に4-3で勝利しました。

60年ぶりに団体戦で優勝し、支えていただいた方々に感謝しかありません。

来月の県総体に向け、これまで以上に気を引き締めチーム一丸となって挑みたいと思います。

個人戦でも3年生が3階級で優勝しているので、油断せずに県総体でも勝ち切ってくれることを期待しています。

引き続き応援よろしくお願いします。

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ