保護者の方へ(治癒証明書など)

Science
Frontier
Course
menu

close

ワクワクする!楽しいから学びたい!宇宙ワクワクする!楽しいから学びたい!宇宙

2022年新設

普通科 サイエンス
フロンティア
コース

宇宙×KANZEI
ワクワクすることを本気で学び
宇宙を通して自分の未来を発見する

人工衛星は
宇宙で
何をしてる?

GPSって
どうして位置が
わかるの?

天気って
どう予測
してる?

Wi-Fiで
ネットに
つながる
仕組みとは?

ロケットが
飛べる理由?

BS・CS
放送は
なぜ見える?

知らないうちに
接している宇宙

こんなに身近な生活の中で役にたっているのに、
まだまだわからないことだらけの宇宙。
これからの可能性もロマンもまだまだ広がっています。
その宇宙について学ぶって、すごいことじゃないですか?
宇宙という分野にワクワクしながら、真剣・本気で学びましょう!

航空宇宙に関することを
高校から楽しく学び、
本気で目指せるコース誕生!

なぜ?という疑問を大事にし、学ぶ楽しさを最大限に考えた
まったく新しいコースが
「サイエンスフロンティアコース」です。
学ぶ環境は、関西高校の中だけに留まらず、
宇宙や科学に関するさまざまなトップパートナーやたくさんのトップパーソンと直接繋がり、
興味や疑問、専門的なことを直接学べる環境が待っています。

SFコース特別外部パートナー

MASC

連携パートナー

岡山県倉敷市水島地域への
航空宇宙産業クラスタの
実現に向けた研究会

Leave a Nest

カリキュラムパートナー

株式会社リバネス

外部パートナーと共に行った
先行プロジェクト

ロケット開発プロジェクト

諦めたら「失敗」、
試行錯誤が「成功」

成功するまでチャレンジすればそれは失敗では無い、という話が印象的でした。ロケット開発の中でも、どうすれば自分たちが飛ばしたい方向、狙った落下地点に着地できるかという課題をチームで取り組み、試行錯誤しながら体験できました。もっと時間があればさらに多くの仮説の検証ができ高くロケットを飛ばせたかも?と感じるくらい楽しかったです。

人類と地球がお互いに
共存し続けられる未来

ロケットを飛ばすことももちろん楽しかったけど、事前にあった講義の中で聞いた、衛星と農業に関する話題がかなりおもしろくて後日個人的にも調べてしまいました。AIと衛星データを組み合わせた新しい技術は人口拡大で食料が不足する世界の未来と、人口減少で農業の担い手が不足する日本の未来どちらにも必要とされる技術だと感じました!

Concept

STEAM(理科・技術・工学・芸術・数学)教育と
課題解決型(PBL)学習

航空宇宙の学びをプラスした
まったく新しいコース

Curriculum

基礎学力+探究学習で
「生徒が知識を創る」
未来型教育への転換

point1コース独自の完全オリジナル
カリキュラム開発
  • 理数系カリキュラム
  • プログラミング
  • 英語学習
  • 各教科の探求学習

プログラミングや外国語といったカリキュラムも宇宙と関連することで新鮮な視点で学べます。
探求学習では学びの楽しさを最大限に体感できるよう、課題をたてる段階から生徒自身が考えます。

point2航空宇宙分野の研究開発を
実際に体験できる!
  • モデルロケット開発
  • 宇宙講座|関連機関の連携

プロジェクト学習の1つとしてモデルロケットを開発。これらを通じてサイエンス全般を学んでいきます。
大学・研究機関・企業といった関連機関とも連携し校内だけでは体感できないリアルな学びを追求します。

point3最先端のプロフェッショナルズから
直接学べる!
  • 大学の先生・企業での開発者などからの学び

特定非営利活動法人 
日本モデルロケット協会 
山田誠
モデルロケットは物理、化学の応用に充分答えてくれる教材です。一例として、同じエンジンA8-3を使用した場合、形状がもたらす空気抵抗による速度減少や、材質・質量がもたらす平均速度の変化による獲得高度の相違など、自分で工夫する余地が大変多い内容です。ぜひ、自分で考え新たな宇宙機に挑戦してください。

サイエンスフロンティアコース 
令和4年度入学生 
1年次カリキュラム(予定)

※カリキュラムはイメージです。
※新設コースのため今後調整が入る可能性があります。

基礎科目に加え土曜日授業で
「理数探究」「未来探究」
といった単位を追加

基礎科目も公立進学校と比較しても同程度の時間を確保しているので、
進学における学力への不安は必要ありません。
数学・物理・化学・生物・外国語といった科目も宇宙への学びに関連させ、
探究科目では産学連携しカリキュラムを充実させていきます。

〈3年後の目標〉
より高い学びを目指す

国公立大学(理系学部)・
理系有名私立大学への進学

理系難関大学をターゲットに
思考力・判断力・表現力を育成し
幅広い理系専攻への進学をめざす

Future

宇宙から始まる興味は
あらゆる分野が
将来の目標になっていく

「この職業」「この業種」といった決まったレールはありません。
何が問題で、解決するために何が必要か、探す中で進む方向は幾重にも枝分かれしていくでしょう。
こうしたことを考えるチカラも、これからの社会で必要とされている能力です。

Society5.0に対応できる人へ

Aiなどのテクノロジーを人間の知恵で活用し現実の問題を解決する社会。
それがSociety5.0という日本政府が提唱するミライです。
これまでの詰め込んだ知識を元に答えを出す方式ではなく、
問題そのものを自ら見つけ出し解き方を考え答えの無い解を導き出していく、
これまで以上に創造力が求められる社会がやってきます。
学校はそうした能力を伸ばす場所であり、
関西高校のサイエンスフロンティアコースはカリキュラムや特別プログラムによって
そうした興味の羽をどこまでも広げ、
飛び立てるだけの能力をつけて送り出します。

保護者のみなさまへ

現・スーパー理数コースが深化。
関西高等学校は、
これから真に必要とされる教育に
フォーカスしました。

サイエンスフロンティアコース
新設にあたって

学べるのは、関西高校だけ。※岡山県内学べるのは、関西高校だけ。※岡山県内Kanzei High School /
Science Frontier Course

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ