保護者の方へ(治癒証明書など)

OKAYAMAディスカバリークラブ

「面白いもの」や「楽しいもの」を探究する、それがOKAYAMAディスカバリークラブです。文学や歴史はもちろん、アニメや漫画、鉄道等、アプローチの仕方は無限大。長期休みには、美術館や博物館探訪等の校外活動のチャンスもあります!「楽しく・ゆったり・自分らしく」がモットーのODCで、充実した3年間を過ごしてみませんか?

顧問
田中陽子/三宅圭子/徳永史恵/髙原恭一
部員数
1年生 0名 /2年生 7名 /3年生 0名 合計7名
活動場所
4階国語科準備室、本校第2棟部室
戦歴
校誌「みかど」寄稿「関西高校卒業生~芥川賞作家 石川達三氏のこと~」

2024-09-11 (Wed)

人生初のラジオ体験!

こんにちは!ODCです。

10月12日(土)に、奉還町商店街で学生(生徒)と企業が連携して、
商店街を盛り上げるイベント、「アキナイト」が開催されます。

そのイベントでODCは、何と、ラジオ出演することになりました!

そこで9月9日(月)に、奉還町商店街にあるラジオ局、
「ゆめのたね放送局 岡山支局」を訪れ、顔合わせと今後の流れを確認しました。

出典:https://www.irasutoya.com/2020/05/blog-post_51.html

テーマは、岡山ゆかりの童話作家である、坪田譲治さん。
人物像や作品の特徴、後世への影響等を調べ、
パーソナリティの方と話しながらリスナーに伝えます。

最初は緊張していた部員達でしたが、初めてラジオ専用ヘッドホンをつけたり、
ラジオ専用マイクで話す練習をしたりして、次第に笑顔に^_^

1から新たな番組を作るのは、部としても初の取り組み。
部員も顧問もワクワクしています。
来たる10月12日に向けて、しっかりと準備を進めたいと思います。

頑張れ!部員達!

2024-08-27 (Tue)

部活動オープンスクール2024 後編

こんにちは!ODCです。

ここでは、ODC部員が作った展示を見ていきましょう。

まずはこちら。
この部員は、「『自分らしく生きられる社会』の功罪」というテーマで、レポートを書きました。

自由に生きられるようになったことで生まれた課題について、
解決策を自分なりに考え、まとめることができました!

続いての作品です。
こちらの部員は、岡山県で実施中の、「プラスチックごみの分別」に関する調査を行っています。

県のSDGsへの取り組み方も踏まえて、令和に生きる人々が実践できることを論じました!

最後は、前回のオープンスクールで登場した、個人活動を行う部員の実績も併せて紹介しました。

1人1人の地道な取り組みが、しっかりと伝わってくる展示でした(*^^)v
皆さん、よく頑張りました。ありがとう!そしてお疲れ様でした!

これからもODCを、どうぞよろしくお願いいたします(・∀・)

2024-08-27 (Tue)

部活動オープンスクール2024 前編

こんにちは!ODCです。

8月25日(日)に、部活動オープンスクールが行われました。
今回は図書館と協力して、本と部活動のPRを行いました。

「夏といえば夏祭り。夏祭りといえば屋台。屋台といえば料理!」

ということで、図書館では食べ物が登場する作品を、いくつかのテーマに分けて展示しました。


このエリアでは、文豪の好物や、名画・文学に登場する料理がお出迎え(^_^)/


これは、紅茶やお菓子がテーマの展示。読めば、気分はエレガントな貴族かも?


こちらの少し不思議なカフェでは、リラックスして過ごせそうですね!

本は手に取って見ることができ、横にある閲覧席でもじっくり読めるようになっていました。

ODCの部員達の作品については、後編で紹介します!

2024-08-21 (Wed)

部活動オープンスクールのお知らせ(リマインド)

こんにちは!ODCです。

ODCでは、部員による展示会を開催します。

図書館を舞台にしたわくわくするイベントで、皆様をお待ちしています。ぜひご参加下さい!

開催日:8月25日(日)

場所:図書館(4階)

集合時間:9:30

活動時間:9:30~12:00

活動内容:部員達の展示を通して、ODCや関西高校の図書館の魅力を知る。

    ―夏だ!祭りだ!ODCだ!―

申し込みは、未来コンパスのフォームからお願いします。(HP上にあり)

2024-08-20 (Tue)

龍にちなんだ作家達 第4回

こんにちは!ODCです。

毎月恒例の、龍に関連した作家特集。今回のゲストはこちらです!


出典:https://books.bunshun.jp/articles/-/1884

どことなく、ポーズに色気が感じられますね(*^_^*)

この人は、永井龍男さん!
明治・大正・昭和・平成、4つの時代を生き抜いた小説家です。

1935年に創設された、芥川賞と直木賞の常任理事を3年間務め、戦後は両賞の選考委員を務めました。

『胡桃割り』や『青梅雨』といった、優しくも静謐な短編で知られています。

今年で生誕120年を迎えた永井さん。ここで、クイズ!

永井龍男さんは、1934年に結婚しました。
彼の義兄となったのは、大正から昭和にかけて活躍した大物作家です。
その人は、いったい誰でしょう?

A 久米正雄
B 菊池寛
C 横光利一

正解は…

「A 久米正雄」でした!


出典:https://www.ndl.go.jp/portrait/datas/4305/

久米正雄さんといえば、夏目漱石さんの娘を巡って、松岡譲さんと恋の鞘当てを演じたエピソードが有名ですね。

永井さんが、有名作家とこのような形で関わりがあったとは、
文学史も絡んでなかなか面白いですよね(・∀・)

まだまだ残暑が厳しい、今日この頃。
こんな時期こそ、永井さんの粋な短編やエッセイを、ゆっくり味わうのも良いかもしれません^_^

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ