保護者の方へ(治癒証明書など)

ラグビー部

感謝の気持ちを大切にし、何事においても一生懸命に取り組むことを忘れず、思いやりと優しさを持ち合わせた人間になることを目標とし、常に相手をリスペクトし、自分を磨く努力を惜しまないプレーヤーを育てる。
また、高校生として勉強・学校行事・部活動に全力を注げる生徒を育てる。

顧問
白波瀬行親/石原慎太郎/正本勝利/クリストファー・ロイ・バクスター
部員数
1年生 9名 /2年生 7名 /3年生 10名  合計26名
活動場所
グラウンド
戦歴
中国大会出場
平成23年度全国大会出場
平成20年度全国大会出場(2回戦敗退)
平成19年度全国大会出場
平成18年度全国大会出場

2023-05-09 (Tue)

GW久住合宿

5月3日(水)~5月6日(土)の期間、大分県竹田市にあります久住スポーツ研修センターにて合宿をおこないました。

各地から、多くの学校が集まり、お互いに切磋琢磨し合う、とても有意義な合宿を経験しました。

集まった学校には、花園常連校の学校もあり、また、全国優勝経験の学校もあり、毎日が刺激の連続でした。

そのような学校の選手と寝食を共にすることで、刺激を受けると共に友情も芽生え、自分たちも頑張ろうという気持ちを

改めて持つことができました。

この経験を活かし、これからも頑張っていきますので、今後も変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

 

久住スポーツ研修センターで、各学校の生徒たちと寝食を共にしました。

 

 

合宿参加校全員が集まっての合同朝礼もおこなわれました。

愛媛県の松山聖陵高校と合同練習をしてもらいました。

2023-05-09 (Tue)

第18回岡山県備前支部高等学校総合体育大会・ラグビーフットボール競技

第18回岡山県備前支部高等学校総合体育大会・ラグビーフットボール競技が、

4月30日(日)に、岡山県総合グラウンド補助陸上競技場にておこなわれました。

昨年度同様、決勝戦で創志学園高校に敗れてしまい準優勝という結果で大会を終えました。

結果は、準優勝でしたが、今年度は、3年生から1年生まで、皆が頑張っての準優勝でした。

1年生が、ゲームに出場しての準優勝ですので、今後の成長に期待が高まります。

これからも、ご声援をよろしくお願いいたします。

 

2023-04-12 (Wed)

中国大会・岡山県予選会

第66回中国高等学校ラグビーフットボール大会・岡山県予選会の1回戦が、4月8日(土)に

美作ラグビー場でおこなわれました。

結果は、24-26の2点差で、倉敷工業に惜敗しました。

前半を10-12と2点リードされて折り返しましたが、後半も先に得点をしたのですが、最後に逆転されてしまい

悔しい敗戦となりました。

この敗戦を次に活かせるように努力していきたいと思います。

 

2022-10-25 (Tue)

合同練習会

10月22日(土)・23日(日)の2日間、津山工業高校グラウンドにて、

津山工業・高松農業・津山高専・倉吉東・出雲・松江高専と合同練習会をおこないました。

天候にも恵まれ、とてもよい合同練習会になりました。

2日目の練習ゲームでは、10月の久住合宿の成果を発揮することができ、皆が、いい動きをしていました。

また、那岐山荘に宿泊をし、チームビルディングの活動もおこないました。

これからも、日々、努力をし次の目標に向かって頑張りましょう。

 

2022-10-14 (Fri)

久住合宿

10月7日(金)~10月10日(日)の期間、久住スポーツ研修センターにおいて

松山聖陵高校、大分東明高校、高鍋高校、鹿児島工業高校、長崎南山高校と合同で合宿をおこないました。

花園常連校と一緒に合宿をおこなうことで、たくさんの学びがありました。

グラウンドの中だけではなく、グラウンドの外での行動、そして、ラグビーに対する考え方など

本当に色々と勉強をさせていただきました。

この合宿での学びが、11月の花園予選で発揮できるように、日々、努力を重ねましょう。

 

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ