
チームスローガン『BOND / 絆・団結・結束』ラグビーを通して世代・カテゴリー・チームの垣根を超えて『BONDの輪』を繋げ 一生の友情を育みます。
活動時間は火曜日〜金曜日 16:00〜18:00 / 土曜日 14:00〜17:00 / 日曜日 9:00〜12:00
中学生・小学生の皆さん 練習見学・体験いつでも可能です!お気軽に見学に来て下さい!
2022-05-29 (Sun)
第18回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会・中国ブロック予選会が、
伯耆町総合スポーツ公園ラグビー場(鳥取県)にて、5月21日(土)・22日(日)の2日間の日程でおこなわれました。
この大会は、中国ブロックの5県が、各県ごとに少人数校の生徒を対象とし、選抜チームを編成し、対抗戦をおこなう
大会です。
岡山県の選抜チームには、関西高校からは、4名の選手が選出されました。
関西高校の生徒には、とてもよい経験をさせていただきました。
この経験を活かし、次の目標に向かって、日々、努力をしていきたいと思います。
中国ブロック予選会を経て、中国ブロックの選抜チームが編成され、全国9ブロックの対抗戦が、7月におこなわれる予定に
なっています。
2日間とも天候にも恵まれ、また、グラウンドコンディションも良く、素晴らしい環境でラグビーを堪能することができました。
大会運営にご尽力されました鳥取県の先生方には感謝いたします。
2022-05-17 (Tue)
しっかりと新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を施したうえで、GWに強化合宿をおこないました。
場所は、大分県竹田市にあります久住スポーツ研修センターにておこないました。
期間は、5月2日(月)~5日(木)の日程でおこないました。
全国の強豪校である、松山聖陵高校、尾道高校、大分東明高校、東海大福岡高校、福工大城東高校と一緒に
おこないました。
県外の強豪校と一緒に合宿をおこなうことができ、高いレベルのプレーを体感することができ、より一層の努力が
必要であることを痛感しました。
実りのあるいい合宿となりました。本当にありがとうございました。
2022-05-14 (Sat)
第17回岡山県備前支部高等学校総合体育大会・ラグビーフットボール競技(7人制大会)が、4月30日(土)に
岡山県総合グラウンド補助陸上競技場にて開催されました。
高松農業高校に、22-10 で勝利し、決勝は、昨年と同じ創志学園高校との戦いでした。
前半は、拮抗したゲームとなりましたが、後半に突き放され、0-55 の大差での敗戦となりました。
この敗戦を真摯に受け止め、しっかりと努力していきたいと思います。
昨年も、備前支部総体では、創志学園高校に敗れましたが、6月の県総体では、しっかりとリベンジしましたので、
今年も、6月の県総体でのリベンジを目標に努力していきたいと思います。
2022-01-12 (Wed)
12月26日(日)に、鳴門渦潮高校のグラウンドにて、坂出工業高校・吉野川高校と練習ゲームをおこないました。
寒い中でしたけど、天然芝のグラウンドというグラウンドコンディションが良かったため、部員たちは積極的に激しいプレーに
取り組んでくれました。
今日のゲームは、テンポもあり、とてもスムーズなゲーム展開を実践してくれました。
速いテンポのゲーム展開ができたのは、3年生がゲームに参加してくれたおかげです。3年生に感謝しながら、次の目標に
向かって頑張りましょう。
2022-01-11 (Tue)
12月25日(土)に、伊予三島運動公園球技場(愛媛県)にて、三島高校と練習ゲームをおこないました。
強風という悪コンディションの中でのゲームとなりましたが、部員たちは、強風にも負けず果敢にチャレンジしてくれました。
強風の中でのゲーム展開は、どのように進めるのが最適なのかを考えながら、しっかりと皆で話し合いながらゲームを
進めてくれました。
この経験が、次に活かされると思いますので、今日のようにポジティブ志向で、次の目標に向かって頑張りましょう。