
チームスローガン『BOND / 絆・団結・結束』ラグビーを通して世代・カテゴリー・チームの垣根を超えて『BONDの輪』を繋げ 一生の友情を育みます。
活動時間は火曜日〜金曜日 16:00〜18:00 / 土曜日 14:00〜17:00 / 日曜日 9:00〜12:00
中学生・小学生の皆さん 練習見学・体験いつでも可能です!お気軽に見学に来て下さい!
2025-02-22 (Sat)
2月21日(金) 『2月度 FAMILY DAY MTG』を開催しました!
関西高校ラグビー部では 月2回 『FAMILY DAY』を開催し、選手・ご家族・顧問 が
集まりレクリエーションを行います。
今回の『FAMILY DAY』では NORM株式会社 さんをお招きし 食事と休息、
サプリメントの講習会を実施して頂きました。普段の食事や栄養素について、
家族で学ぶ とても貴重な時間となりました。
昨日の FAMILY DAY MTG にて得た知識や情報を元に、
普段の生活をどれだけ工夫・改善することができるか…。
1日1日を大切にしていきます。
お忙しいところ お集まりいただいた FAMILY の皆さま
いつも本当にありがとうございます。
関西高校ラグビー部 2025年シーズンのテーマは『FAMILY BOND』です。
FAMILYの想いを更なる求心力に変えて前進していきます!
2025-02-17 (Mon)
2月16日(日) 関西高校グランドにて岡山クラブ さんと合同練習を行いました!
練習の前半はUNIT にてFW / BK にそれぞれ別れて、セットプレーやキックスキルを教えて頂きました!
後半は 高校生 vs 岡山クラブ のフルコンタクトAD を行いました!
前回の合同練習よりも接点で前進するシーンが見られ成長を感じられましたが、まだまだ受けてしまうシーンもあり、
自分たちよりフィジカルもスキルも高い相手に対して臆することなく立ち向かえる勇敢さを養っていきます。
岡山クラブさん、ありがとうございました!
中国大会予選に向けて、
KEEP RUNNING / KEEP HITTING / KEEP GRIPPING
を体現していきます。
2025-02-17 (Mon)
2月15日(土) 関西高校グランドにて高松農業高校ラグビー部と合同練習を行いました。
新人戦では悔しい想いをした両チーム、中国大会予選に向けてトレーニングを行いました。
合同練習では高松農業高校ラグビー部 熊谷コーチから様々なスキルを教えて頂きました。
高松農業高校ラグビー部の皆さん 関西高校までありがとうございました!
また練習の終わりに保護者の方々からパンとジュースの差し入れを頂きました。
いつも暖かくご支援してくださる FAMILY の皆さん本当にありがとうございます。
中国大会予選に向けて、
KEEP RUNNING / KEEP HITTING / KEEP GRIPPING
を体現していきます。
2025-01-22 (Wed)
1月21日(火) 全体練習後 FAMILY DAY MTG が開催されました。
関西高校ラグビー部では 毎月2回 『FAMILY DAY』を開催し、選手・ご家族・顧問 が集まりレクリエーションを行います。
今回の『FAMILY DAY』では選手・ご家族・顧問 で新人戦の映像を見ながら試合の振り返り&ルール解説を行いました!
振り返り後 、家族 に対する感謝の気持ちを養う『感謝ワーク』を行い、
選手1人 1人がいつも支えてくれている家族に対して感謝の手紙を書きました。
2025年シーズンの関西高校ラグビー部のテーマは
『FAMILY BOND』です。ご家族・卒業生・応援してくれる全ての人の想いを
チーム全体の求心力に変えて躍進と成長を体現します。
『自分だけの力で立てるグランドはない』
沢山の人に支えられていることに気づき、感謝の気持ちを養う2025年にします。
いつも暖かく関西高校ラグビー部をご支援・ご協力してくださるご家族の皆さま
本当にありがとうございます!引き続き、熱い応援 よろしくお願いします。
2025-01-19 (Sun)
1月19日(日)に第47回岡山県高等学校ラグビーフットボール新人大会 1回戦 が岡山総合グランド補助陸上競技場にて行われました。
今大会は玉島高校との合同チーム編成にて出場しました。
合同チームという編成ですが、今シーズンの初の公式戦。
関西・玉島 VS 岡山朝日・津山工業・津山高専 / 12 – 24 のスコアでの敗戦となりました。
悔しい結果となりましたが、選手たち全員 最後まで勇敢な姿を体現してくれました。
本日の試合も寒い中 多くのご家族が現地まで応援に来てくださりました。
また卒業生の方もグランドに来てくださり差し入れとエールをいただきました。
沢山のご支援・エールを本当にありがとうございました。
玉島高校の選手たち,先生方,スタッフ,マネージャー,ご家族
合同練習から本日の試合までありがとうございました。
悔しい結果となりましたが、前を向いて明日から再び積み重ねていきたいと思います。
今後とも 熱い応援 よろしくお願いします。