サイトマップ
2025-01-01 (Wed)
こんにちは!ODCです。
皆さん、明けましておめでとうございます!🎍
今年の干支は「巳」。
ということで、新年最初のトピックは、蛇にまつわる神社です。
日本で蛇といえば、アオダイショウや、毒蛇のマムシにハブ等、少し怖いイメージがありますよね。
しかし古の日本では、蛇は恐怖の対象だけではなく、神秘的な存在として崇められてきました(*^^)v
例えば、島根県の「出雲大社」では、ウミヘビ(セグロウミヘビ)がご神体として祀られています。
出典:https://www.satoumi-shima.jp/2023/08/blog-post_493.html
そして、奈良県大神神社の祭神である大物主大神(おおものぬしのおおかみ)は、蛇の姿をしているといわれています。
参考:https://oomiwa.or.jp/jinja/kamigatari/#linktop
他にも、白い蛇は金運が上昇するということで、
日本各地に白蛇神社が存在します。
中には、生きた白蛇様を拝める場所もあるそうですよ(^◇^)
さてさて、そんな巳年ゆかりの神社が、何と岡山にもあるそうで…?
次回、中編をお楽しみに!