保護者の方へ(治癒証明書など)

2025-08-06 (Wed)

インターハイ結果報告🏓

令和7年度全国高等学校総合体育大会卓球競技
期日:令和7年7月30日(水)~8月4日(火)
会場:山口県J:COMアリーナ下関

【団体戦】1回戦:関西3-0古川学園(宮城)
2回戦:関西2-3育英(兵庫)

【ダブルス】1回戦:森本・坂下2-3藤本・山泉(樹徳)
【シングルス】1回戦:大西3-1岸波(千葉経大附属)
2回戦:岸本3-0小林(弘前実業),大西1-3森(希望ヶ丘),
3回戦:岸本3-0西川(明徳語塾),4回戦:岸本2-3面田(愛工大名電)※ベスト32

「関西高校卓球部の1年間のゴールはインターハイ」というスローガンのもと、団体戦表彰台を目標に今年の夏は臨みました。大会を通して、インターハイという大舞台で勝ち上がることの難しさを痛感しました。これから新チームが始動します。来年のインターハイに向けて課題克服のために練習に励みたいと思います。応援のほどよろしくお願いいたします。

 

2025-07-30 (Wed)

🏓J:COMアリーナ下関★中国総体2025

令和7年度全国高等学校総合体育大会
第94回全国高等学校卓球選手権大会
2025年7月30(水)~8月4日(月)
J:comアリーナ下関(下関総合体育館)

昨日,選手たちは無事に下関に到着しました!
本日は会場練習と開会式。いよいよ始まります。
応援よろしくお願いいたします。

2025-07-21 (Mon)

中国卓球選手権大会(一般の部)🏓ダブルス優勝🌟

第77回中国卓球選手権大会(一般の部)
日時:令和7年7月19日(土)~20日(日)
会場:ジップアリーナ
【結果】をお知らせします。
《男子ダブルス》優勝:岸本漣斗(普通科3年)・大西瑛心(普通科2年)
《男子シングルス》準優勝:岸本漣斗(普通科3年)


今回もあたたかい応援をありがとうございました!!

2025-07-18 (Fri)

国スポ🏓岡山県予選会2025

第79回国民スポーツ大会(少年の部)岡山県予選会
日時:令和7年7月14日(月)・16日(水)
会場:ジップアリーナ(14日)・岡山市総合文化体育館(16日)
代表決定リーグの結果をご報告します。
【代表決定リーグ】1位:岸本漣斗(3年),2位:大西瑛心(2年),5位:坂下大翔(2年),7位:亀川梗平(1年),8位:藤原叶多(1年)

県予選を勝ち抜いた選手たち。次のステージでも実力を存分に発揮して頑張ります!!応援よろしくお願いします。

 

2025-06-28 (Sat)

🎖準優勝(団体戦)🏓3位(シングルス)中国大会

第72回中国高等学校卓球選手権大会
日時:令和7年6月21日(土)~23日(月)
会場:下関市総合体育館
でおこなわれました。結果をご報告します。
《団体戦》
1回戦:関西3-0小野田工業(山口)
2回戦:関西3-0名誠(島根)
3回戦:関西3-0呉青山(広島)
準決勝:関西3-1出雲北稜(島根)
決勝戦:関西2-3野田学園(山口)
※以上の結果,準優勝となりました。
《シングルス》第3位 岸本漣斗(普通科3年)
来月初旬にはインターハイ抽選会(団体戦)が配信でおこなわれます。また,国スポ予選に向けても日々粛々と取り組んでまいります。引き続き応援よろしくおねがいいたします。

 

2025-06-18 (Wed)

国スポ☆岡山県代表選手(成年男子)🏓OB活躍☆

第79回国民スポーツ大会卓球球技岡山県予選会(成年の部)が日時:2025年6月15日(日),会場:玉野市総合体育館にておこなわれ,本校卓球部OBたちが本大会への出場権を手にしました!!
本校教員・卓球部顧問の柏友貴先生も現役選手として本大会に出場します☆彡

【成年男子】1位:郡山北斗(リコー),2位:柏 友貴(関西クラブ・関西高校教員),3位:福島太生(朝日大学)
今年も予選会前には,関西高校卓球練習場には各地からOBたちが集い,後輩たちとともに練習に励む姿がみられました😊先輩たちの姿が後輩たちにもよき伝統のバトンとなっています!!国スポでのご活躍も楽しみです!!

2025-06-03 (Tue)

18年連続🥇57回目の出場決定🏓

第64回岡山県高等学校綜合体育大会卓球競技(学校対抗)

日時:令和7年5月31日(土)・6月1日(日)

会場:きびじアリーナ

【団体戦】結果 2回戦:関西3-0興陽,3回戦:関西3-0玉島

(ベスト8リーグ戦結果)関西3-0笠岡商業,関西3-0総社南,関西3-0水島工業,(決勝リーグ戦)関西3-0倉敷商業,関西3-2倉敷工業

あたたかく力強い応援ありがとうございました!!チーム全員,《18年連続》という伝統を背負って闘い抜き,次につなげることができました。そして,胸をなでおろしたのも束の間。今年も、闘いは続きます!!応援よろしくお願いします。ありがとうございました!!

 

 

2025-05-27 (Tue)

インターハイ出場権獲得🏓シングルス・ダブルス☆彡

第64回岡山県高等学校綜合体育大会卓球競技(シングルス・ダブルス)が令和7年5月24日(土)・25日(日)岡山市のジップアリーナでおこなわれ,インターハイ出場権を獲得しました。

【シングルス】優勝:岸本漣斗(3年)・4位:大西瑛心(2年)

【ダブルス】優勝:森本陽次郎(3年)・坂下大翔(2年)

以上4名が,インターハイへの出場権を手にしました。

両日ともに選手たち,あたたかいご声援に見守られながら頑張りました。

【シングルス】5位:亀川梗平(1年)・6位:畑山翔陽羽(3年)・7位:根岸凛空(2年)・8位:森本陽次郎(3年)・9位:坂下大翔(2年)・11位:桐野滉大(1年)・13位:藤原叶多(1年)・15位:齋藤雄飛(2年)

【ダブルス】3位:岸本漣斗(3年)・大西瑛心(2年),4位:亀川梗平(1年)・桐野滉大(1年),5位:根岸凛空(2年)・藤原叶多(1年),7位:畑山翔陽羽(3年)・齋藤雄飛(1年)

応援,有難うございました。5月31日・6月1日は総社市のジップアリーナで団体戦に挑みます。

団体戦直前,気持ちを引き締めてミーティングです。

今週土日,応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

2025-05-13 (Tue)

🏓中国大会出場決定☆彡☆☆

第64回岡山県高等学校綜合体育大会卓球競技(シングルス・ダブルス)が令和7年5月6日(火)~7日(水)ジップアリーナでおこなわれました。結果をご報告します。

【シングルス】(ベスト16進出者):岸本漣斗(3年)・畑山翔陽羽(3年)・森本陽次郎(3年)・大西瑛心(2年)・坂下大翔(2年)・根岸凛空(2年)・齋藤雄飛(2年)・亀川梗平(1年)・桐野滉大(1年)・藤原叶多(1年)以上,10名がベスト16に進出し中国大会への出場が決定しました。

【ダブルス】(ベスト8進出者):岸本漣斗(3年)・大西瑛心(2年),森本陽次郎(3年)・坂下大翔(2年),畑山翔陽羽(3年)・齋藤雄飛(2年),根岸凛空(2年)・藤原叶多(1年),亀川梗平(1年)・桐野滉大(1年)以上,5組がベスト8に進出。中国大会への出場が決定しました。

以後の試合は,5月24日(土)~25日(日)ジップアリーナでおこなわれます。

応援をありがとうございました!!引き続きがんばります!!

2025-04-29 (Tue)

近府県大会☆結果報告

第76回岡山県近府県卓球選手権大会(一般の部)が令和7年4月26日(土)・27日(日)に岡山市のジップアリーナでおこなわれました。熱戦の結果,《団体戦》関西高校Aがベスト8。《シングルス》岸本蓮人君(3年生)が第2位。そして,関西高校卓球部顧問の柏友貴先生(関西高校教員)が第3位となりました。あたたかいご声援ありがとうございました!

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ