保護者の方へ(治癒証明書など)

2023-08-22 (Tue)

学年別大会🏓シングルス

令和5年度岡山県高等学校学年別卓球大会が岡山市のジップアリーナでおこなわれました。

〈1年生シングルス〉3位:岸本蓮斗・3位:矢野礼人

〈2年生シングルス〉優勝:福島太生・3位:黒崎奏 

秋季大会(団体戦)へと大会が続きます!

2023-08-21 (Mon)

第3位🏓中国ブロック大会☆彡

特別国民体育大会 中国ブロック大会 卓球競技

日時:令和5年8月19日-20日

会場:俵田翁記念体育館(山口県)でおこなわれ,第3位の戦績をおさめました。

〈選手〉金光凌佑(2年)・福島太生(2年)・岸本漣人(1年)

〈結果〉岡山県3-0鳥取県,岡山県3-0広島県,岡山県0-3島根県,岡山県0-3山口県(以上の結果3位)

2023-08-17 (Thu)

インターハイ🏓インタビュー&結果

あたたかい応援をありがとうございました!!インターハイのインタビュー&結果をまとめてご報させていただきます。

 

令和5年度全国高等学校総合体育大会 期日:令和5年8月8日(火)~13日(日) 会場:北ガスアリーナ札幌

〈団体戦〉1回戦:関西3-0日本航空(山梨),2回戦:関西3-2希望ヶ丘(福岡),3回戦:関西3-0実践学園(東京),準々決勝:関西0-3愛工大名電(愛知)🏓ベスト8(5位入賞)👑
〈ダブルス〉1回戦:金光・福島3-1黒田・水上(宮崎商業),岸本・森本陽3-1大貴・井田(明秀日立),2回戦:金光・福島3-0八幡・中橋(湘南工大付),岸本・森本陽0-3花見・長谷川(明徳義塾),3回戦:金光・福島0-3酒井・面田(愛工大名電)〈シングルス〉1回戦:森本3-1穴見(青藍),西田3-2金子(添上),金光1-3浅見(希望ヶ丘),福島3-0森廣(福井商業),2回戦:森本0-3菅沼(愛工大名電),西田3-2式部(富山商業),福島3-1濱田(北海道科学大高),3回戦:西田0-3坂井(愛工大名電),福島1-3久保(希望ヶ丘)

🏓来年のインターハイに向け,また,来週から学年別大会・秋季大会(団体)・国民体育大会中国ブロック予選と闘いが続きます。引き続きがんばります。

2023-08-11 (Fri)

団体戦🏓ベスト8!!

大会2日目。団体戦は,さらに強豪校との戦いとなりました。

実践学院(東京)に勝利し,愛工大名電(愛知)との対戦へ。

力闘の結果《ベスト8》となりました。

皆,良い表情です!応援,ありがとうございました!!引き続き,シングルスを戦います。

 

2023-08-10 (Thu)

団体戦🏓快進です!!

8月9日(水)団体戦。1回戦:日本航空高校(山梨),2回戦:希望ヶ丘高校(福岡)に勝利しました。《結果》1回戦:VS 日本航空高校

《結果》2回戦:VS 希望ヶ丘高校

引き続き,がんばります!応援よろしくお願いいたします。

2023-08-08 (Tue)

🏓北海道総体2023☆

選手たちは,無事に北海道に到着し,会場練習をおこないました。しっかり調整をして,本番に備えます!!

インターハイの会場はあらためて気が引き締まります。  

2023-08-05 (Sat)

優勝☆クォドルプル2連覇!!(其の弐)

7月31日北海道網走市で決勝が行われ、男子かじ付き4人スカル(岡本康佑、田川大智、石井大和、河合星芽、石井晴也)が2年連続5度目の優勝を果たすことができました。ご声援をありがとうございました。この日に向けて,優勝イメージを強く持って歩んできました。網走への報道班はおられなかったので,優勝シーンは監督のスマホで撮影されました。

保護者の方々が網走に達磨を持ってきてくださり,優勝の地で目を書き入れることができました!

敗者復活戦がおこなわれた日,関西クルーにとっては《競技を離れる1日》でした。準決勝戦を控え,《競技から完全に離れる》という切り替えが大切であるという考えのもと,研修日としました。

北の大地でも,動物たちは暑さでぐったりの様子でした。

オフの後は完全にオンにして挑んだ決勝戦です。

お世話になった宿舎の方々に優勝の報告をさせていただきました。今回も沢山の方々に支えられてここまでこられたことに感謝いたします。ありがとうございました!!

 

 

2023-07-17 (Mon)

国体県予選🏓代表決定☆彡

特別国民体育大会卓球競技 岡山県予選会(少年の部)が令和5年7月15日(土)・16日(日)に笠岡市総合体育館にておこなわれ,代表権を手にすることができました。以下,順位です。
1位:岸本漣人(1年),2位:福島太生(2年),3位:森本大地(3位),4位:金光凌佑(2年),5位:西田有輝(3年),7位:岡崎照英(3年),8位:竹浪舜(3年)

引き続き,頑張ります!応援ありがとうございました!!

また,来月,北海道で開催される全国高校総体(8月7日~13日)。関西高校の卓球場が完成して迎える初めての夏。感謝の気持ちと一層の気合を入れて日々,練習に励んでいます。

2023-07-10 (Mon)

☆準優勝W☆中国卓球選手権大会☆

令和5年7月8日(土)・9日(日)

ソルトアリーナ防府(キリンレモンスタジアム)にて,第75回中国卓球選手権大会が開催されました。本校の選手も奮闘をみせてくれました。【ダブルス】では,西田有輝くんと森本大地くん(3年)が準優勝💐
  選手らは皆それぞれに,シングルス・ダブルス共に,よい手ごたえを感じられたようです。
OBとも対戦しました!

今年も,インターハイの組み合わせはオンライン公開抽選。8日(土)試合直前,主将の波多野君が,試合会場で抽選に参加し,以下の通りに決定しました。

今回も応援ありがとうございました。引き続き,インターハイに向けてがんばります!よろしくお願いいたします。

2023-07-04 (Tue)

🏓卓球部を体験しよう!8/27(日)・9/3(日)🏓

~部活動オープンスクールのお知らせです~
卓球部は,8/27(日)・9/3(日)の両日,関西高校卓球部の練習に参加希望の中学生を歓迎します!!
体験時間:(午前)9:00-12:30 ※午後練習にも参加をご希望の場合は昼食をご持参ください。

(午後)14:00-17:00

卓球好きの中学生さん大歓迎です。一緒に楽しく練習しましょう!!

活動場所:体育館1F 卓球場(令和4年10月完成)卓球台10台 ※空調設備有(冷暖房完備)

戦績:平成5年6月 岡山県高校総体 団体 優勝(16年連続55回目の優勝)

6月    中国高等学校卓球選手権大会 団体 3位

・全国高校総体(インターハイ)団体 15年連続54回出場(全国第3位の記録)

・全国選抜大会 団体 13年連続26回出場

 

PAGE TOP

新制服

新校舎

新制服

新校舎

サイトマップ